10/11シーズン5日目 石打丸山スキー場

10/11シーズン5日目 石打丸山スキー場

 みなさんこんにちは。エス氏です。今日は大晦日ですね。友人のconyくんと新潟県の石内丸山スキー場に滑りに行ってきました。
 ところが、なんとデジカメを部屋に忘れてしまいました。一応携帯のカメラで写真を撮りましたが、ゲレンデで撮った写真はほとんどまともに写っておらず・・・。今回は残念ながらゲレンデの写真が少なくなってしまいました。

石打丸山スキー場

湯沢インター手前

45

 湯沢インターの手前です。今日は道路に雪がありませんでしたね。

ハツカ口駐車場

F1000062

 石打丸山スキー場には3つの入り口があります。今日は一番湯沢インターから近いハツカ口に車を駐めました。
 朝の8:00前には着いていたのですが、非常に寒かったですね・・・。写真の小屋は無料休憩所です。ただの小屋ですね。
 13:00までの午前券3,500円を買いました。

山頂の写真

43
18

 リフトが動くと同時に山頂に上がりました。石打丸山スキー場は、とても眺めのいいゲレンデですね。

ゲレンデの様子

 写真がなくて残念です。コースは大部分がオープンしていたと思います。
 山頂からのコースは斜度がキツく、上級者向けのコースです。雪質は良かったですね。私はゆっくり滑ってくるのに精一杯でした。
 一番上以外のコースの雪質は、一部イマイチでした。ちょっと硬くて滑り難いコースがありましたね。所々石や出ているところもあり、積雪量はまだまだ十分とはいえません。
 気になったのは、リフトの降り場です。雪が少ないからだと思いますが、降り場の斜度が急すぎると感じました。ほとんどのリフト降り場がです。コース自体は斜度が緩い初心者コースでも、リフトの降り場が急斜面すぎて、初心者さんには難しいでしょう。実際、転んでいる初心者ボーダーはたくさんいました。板を持ってリフトには乗れるようでしたけど。
 コースも多く、滑りごたえのあるゲレンデだと思います。コースの幅がもう少し広いと滑り易いですかね。今日の時点ではまだ積雪量が十分ではなく、コース内を横切る道路部分が大きな段差になっていました。スピードを出して滑る前に、コースの下見をした方が安全だと思います。

 スキーヤーの友人と一緒だったので、早いペースで滑ることが出来ました。リフト22本乗って、十分滑った気分に。

山の湯

 日帰り温泉「山の湯」に入ってきました。小さな温泉で露天風呂もありませんが、料金が400円とリーズナブルです。600円払ってもいいから、シャワーは付けて欲しかったですね・・・。
F1000058
 温泉に入っている間、駐車場に積った雪にみかんを埋めておきました。風呂上がりに取り出してみると、よく冷えていて、火照ったからだには最高に美味かったですね。

ぽんしゅ館

F1000057
F1000056

 JR湯沢駅の中にはお土産屋さんが充実しています。毎年conyくんと滑りにきた時に寄るのが、日本酒専門店の「ぽんしゅ館」です。

F1000068

 で、エス氏が毎年買うのが「鮎正宗」です。マイナーな酒ですが、旨い酒ですね。正月はこれを飲んで過ごします。
 本当は、以前新潟に出張した際に飲んだ「亀の翁」や「蔵之主」といった酒が欲しかったのですが、残念ながら売っていませんでした。

これはイマイチ!

F1000066
F1000067

 帰りは湯沢インター近くのお土産屋兼レストランの「味里」というところで食事をしたのですが、残念ながらいまいちでした。ねぎとろイクラ丼を注文したのですが、ねぎとろとイクラの少ないこと!

帰り

 午前中に滑り終え、温泉に入り昼食を食べても、帰りの時間には余裕がありました。横浜に帰ってきたのは17:30です。早いですね・・・。
 午後までガッツリ滑ってもいいのですが、大晦日ですしね。ゆとりのあるスケジュールで滑りに行くのも、大人の日帰りスノーボーディングとしては悪くないと思います。
 ま、実際にはすぐに疲れてしまい午後まで滑る体力がないだけなんですけどね〜。

 それではみなさん、良いお年を!

<<10/11シーズン4日目 丸沼高原スキー場  10/11シーズン6日目 川場スキー場>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です