16/17シーズン年末年始4泊5日のスノーボードトリップ【飯山編】
雪が少なくても楽しめましたわ。 みなさんあけましておめでとうございます。エス氏です。2016.12.29から2017.1.2まで4泊5日で滑りに行ってきました。ここ2シーズンは年末年始に1人旅をしていましたが、今回はス…
雪が少なくても楽しめましたわ。 みなさんあけましておめでとうございます。エス氏です。2016.12.29から2017.1.2まで4泊5日で滑りに行ってきました。ここ2シーズンは年末年始に1人旅をしていましたが、今回はス…
天気が良い日は楽しいですの。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.12.23〜25の3連休は野沢温泉スキー場で滑ってきました。メンバーはエス氏と女性3名の計4人。今回は2泊3日のトリップの後編です。前編は雨からの…
雪質が良くなくても、パウダーはパウダーです。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.12.23〜25の3連休は野沢温泉スキー場で滑ってきました。メンバーはエス氏と女性3名の計4人です。野沢温泉はまだまだ雪不足ですが…
悲しみのスノーボード。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.12.10〜11は野沢温泉スキー場で滑ってきました。メンバーはエス氏と女性2人。シーズン券を買った野沢温泉ですが、ようやくオープンしてくれましたのう。こ…
これはこれで。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.12.4は湯の丸スキー場で滑ってきました。首都圏からアクセスしやすいゲレンデですが、滑るのは今回が初めて。さてどんなもんでしょ。 田沢温泉の富士屋ホテルに一泊…
温泉トリップ、ついでにスノーボード。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.12.3は八千穂高原スキー場で滑ってきました。八千穂高原はこの日がオープンでしたね。今回初めて滑るゲレンデでした。シーズン券を買った野沢温…
DQNブログseason7のはじまりです。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.11.26はアサマ2000パークで16/17シーズンの初滑りをしてきました。当初の予定では野沢温泉スキー場で初滑りのはずでしたが、雪…
いささか退屈でしたな。 みなさんこんにちは。エス氏です。二泊三日のGW、二日目の2016.4.30は白馬五竜で滑ってきました。メンバーは前日に続き女性2名と玄米です。五竜のスノーボードスクールで開催されたバッジテストを…
温泉と炭火焼、ついでにスノーボード。 みなさんこんにちは。エス氏です。GW前半の2016.4.29-5.1は二泊三日で白馬に滑りに行ってきました。メンバーは女性2名と玄米。玄米は現地集合なのでワープ要員なしでした。今回…
完全なるBBQ回。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.4.16はHakuba47で滑ってきました。翌17日はマツザワ師プレゼンツのコブ祭り開催予定でしたが、強風のためゲレンデがクローズしてしまい滑ることができま…
意外と難しいのがエス氏ポーズ。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.4.9-10は野沢温泉スキー場で滑ってきました。今シーズンは野沢温泉では滑っていませんでしたが、ふるさと納税でゲットしたリフト券を使うために、一…
春はのんびりイベントを楽しみましょう。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.4.2-3はHakuba47へ滑りに行ってきました。試乗会と大会の観戦がお目当です。メンバーは女性3人とワープ要員玄米。今回もエス氏レガ…
最近のコメント