17/18モデル試乗 NOVEMBER KJ 152 感想・レビュー・評価・評判・口コミ・インプレッション・価格・割引
 
みなさんこんにちは。エス氏です。2017.4.30は野沢温泉スキー場で開催されたオガサカ系ブランドの試乗会に参加してきました。今回はNOVEMBER KJ 152の試乗レビューです。
野沢温泉スキー場【OGASAKA・NOVEMBER・SCOOTER スノーボード無料試乗会】

やまびこゲレンデで試乗。DからCコースに入り、山頂からEコースを滑って会場に戻りました。気温が高く雪はシャバシャバで、正直試乗してもよくわかりませんでしたわ。
 
NOVEMBER
 
 NOVEMBER(ノーベンバー)は国産メーカー小賀坂のブランドです。小賀坂に板の生産を依頼しているブランドもありますが、ノーベンバーは小賀坂直営ブランドになります。ちなみに小賀坂直営ブランドは、OGASAKA、SCOOTER、NOVEMBERの3つです。
 小賀坂は元々スキーを作っているメーカーですが、1985年よりスノーボードの製作も始めました。国産では一番歴史のあるメーカーで、メイドインジャパンの高品質高性能が売りです。試乗会でも非常に人気のあるブランドですな。
KJ 152
 
KJはDoggyさんのシグネチャーモデルですね。Doggyファンのエス氏としては気になるモデルです。スペック的には硬めのフレックスということですが、試乗した際には硬いという印象は全くありませんでした。ミドルフレックスでしならせやすいとさえ感じましたね。しならせやすいというのは、しっかりとしたハリがあって圧をかけやすかったからですな。プレスのコントロールがしやすかったです。予想外といいますか、非常に乗りやすい板でした。操作性が抜群で、特にコブではとても滑りやすかったです。カービングだけならオガサカのCTの方がいいかもしれませんけど、扱いやすさでは負けてませんね。フリースタイル系の人にはとても良い板なのではないでしょうか。私はフリースタイル系ではありませんけど。
 
|  | 17-18 NOVEMBER KJ ケージェイ 送料無料 10%OFF 予約 価格:81,842円 | 

 
 





 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		


 
			 
			 
			 
			 
			
コメントを残す