スノーボードのブーツを履く際はゲーターに注意
みなさんこんにちは。エス氏です。いよいよゲレンデに着いてからのレッスンがはじまり・・・そうなんですが、慌ててはいけません。まずは滑り出す前の準備についてご紹介したいと思います。今回はブーツを履く際の注意点です。
ゲーター
 
スノーボードウエアのパンツには、写真のようなゲーターと呼ばれる部分があります。これはブーツの中に雪が入らないようにするためのものです。
 
初心者の方にありがちな間違い

 
初心者の方は、写真のようにゲーターをブーツの中に入れてしまいがちです。これはゲーターの使い方としては間違っております。ゲーターはブーツの中に雪が入らないようにするためのものですが、これでは効果がありません。
 
ゲーターの正しい使い方
 
ブーツを履いてヒモを締めた後、ゲーターは写真のようにブーツの上に被せます。これなら、雪はブーツの中に入ってきませんね。
 
最終的には
 
写真のように、パンツの裾を降ろして完成です。
ゲーターの使い方を知らないと、初心者丸出しになってしまいますので注意してください。



 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		


 
			 
			 
			 
			 
			
いつも楽しく読ませてもらってますこんばんは
コメントありがとうございます。これからも初心者スノーボーダーの役に立つブログを作っていきますので、応援よろしくお願いします。