13/14モデル試乗 ALLIAN DAMAGE 153 感想・レビュー・評価・評判・口コミ・インプレッション
 
 みなさんこんにちは。エス氏です。H25.4.28は丸沼高原スキー場でヴィクトリアの試乗会に参加してきました。
 今回はALLIAN DAMAGE 153のレビューです。


第1リフトと第5リフトを使い、バイオレットコースから第1リフト乗り場まで戻るコースで試乗しました。前日に雪が降り、GWにしては滑りやすいコンディションで試乗出来ましたね。
 
ALLIAN
アライアンはアドバンスマーケティング㈱が海外のプロライダーと組んで立ち上げた自社ブランドのようですな。このライダーとはインゲマー・バックマンのことでしょうか。製造はエランのようです。
 
DAMAGE
エス氏は06/07シーズンのダメージに乗っていました。先シーズンもGWに乗りましたし、オフにはエッジを丸めて千葉キングス用にしましたね。今にしてみれば重くて鈍いパークモデルでしたが、最近では軽くてソフトなグラトリボードになったようですな。
 
滑り
 
軽くて柔らかいので、低速で滑りやすいですね。カービングすると斜面の凸凹を拾ってバタつきますが、太めの板なので直線的に滑る分には安定感ありました。
 
グラトリ
 
ソフトフレックスなのでプレスやオーリーはやりやすいですが、反発はあまり強くありません。ちょうど扱いやすい感じですな。
 
感想
 
初中級者向けですかね。扱いやすくて練習出来る板かと。エス氏が持っているモデルと比べると、なかなかいい印象です。交換して欲しいですわ。
 
 
 




 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		


 
			 
			 
			 
			 
			
コメントを残す