18/19シーズン18日目 シャトー塩沢スキー場【初】【中越トリップ1日目午後1】
コンディションさえ良ければ…でもその時は他へ行くでしょうね。 みなさんこんにちは。エス氏です。中越トリップ初日2019/1/19の午後は、新潟県南魚沼市にあるローカルゲレンデ、シャトー塩沢で滑ってきましたぞ。午前中はム…
コンディションさえ良ければ…でもその時は他へ行くでしょうね。 みなさんこんにちは。エス氏です。中越トリップ初日2019/1/19の午後は、新潟県南魚沼市にあるローカルゲレンデ、シャトー塩沢で滑ってきましたぞ。午前中はム…
リフト券を貰えるならどこでも滑りますぞ。 みなさんこんにちは。エス氏です。2019/1/19〜20は新潟県の中越地方へ滑りに行ってきましたぞ。中越とは湯沢とか十日町とかスキー場がたくさんあるエリアのことですね。新潟は大…
独身貴族は気楽ですわ。 みなさんこんにちは。エス氏です。18/19シーズンも後半戦に突入しましたなぁ。暖冬というだけあってトップシーズンでも雪は少なく、GWはあまり滑れない気がしますのう。通常だと2月はまだまだシーズン…
エス氏としてはいささか地味ではありますが、満足度の高いプランなのですぞ。 みなさんこんにちは。エス氏です。2019/1/13〜14の初級者まったりトリップ2日目は、前日に続いて栂池高原スキー場で滑りましたぞ。初級者なら…
おじさん同士では泊まらない方がいいかと。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は白馬村にある宿、きんこん館をご紹介しますぞ。リーズナブルな割に居心地のいいペンションでしたな。白馬村の中でも北側に位置し、小谷村まですぐ近…
まったりなのはエス氏のみ。 みなさんこんにちは。エス氏です。北陸トリップ後の3連休は2019/1/13〜14の2日間で白馬へ滑りに行ってきましたぞ。北陸トリップは1人旅でしたが、今回は初級者数人を連れて栂池で特訓です。…
自分の写真は宿でゴロゴロしている1枚のみ。 みなさんこんにちは。エス氏です。エス氏の18/19シーズンで最大のトリップとなった年末年始北陸一人旅の記事がようやく更新完了しました。いやはや長かったですわ。7泊8日の北陸ト…
さっと上がるのはもったいなかったですのう。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は滋賀県長浜市にある日帰り温泉施設、あねがわ温泉をご紹介しますぞ。奥伊吹スキー場から車で約35分ほど琵琶湖側に移動したところにあります。エ…
こんなゲレンデを見るのは久しぶりですの。 みなさんこんにちは。エス氏です。北陸トリップ最終日8日目2019/1/5は滋賀県米原市にある奥伊吹スキー場で滑ってきましたぞ。北陸トリップ最終日なのに北陸じゃないのですが、雨が…
日帰りがおすすめかも。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は福井県越前市にある温泉施設、しぶき温泉湯楽里をご紹介しますぞ。エス氏はこの施設に宿泊しているのですが、温泉旅館という雰囲気は希薄で、あくまでも日帰りの温泉施…
コンパクトながら良いゲレンデですの。 みなさんこんにちは。エス氏です。北陸トリップ7日目2019/1/4の午後は福井県大野市にある福井和泉スキー場で滑ってきました。九頭龍スキー場も候補だったのですが、雪不足でゲレンデが…
これはこれで楽しい旅の思い出です。 みなさんこんにちは。エス氏です。北陸トリップ7日目2019/1/4の午前は福井県大野市にある六呂師高原スキーパークで滑ってきたのですが、ゲレンデへ行く前にちょっと寄り道。大野市といえ…
最近のコメント