17/18シーズンを振り返って
金がかかって仕方ないですの。 みなさんこんにちは。エス氏です。17/18シーズンも終了し、ようやくまとめ記事を書けました。2018.5.19まで滑り、オーストリアトリップの記事まで書いていたらまとめ記事が6月になってし…
金がかかって仕方ないですの。 みなさんこんにちは。エス氏です。17/18シーズンも終了し、ようやくまとめ記事を書けました。2018.5.19まで滑り、オーストリアトリップの記事まで書いていたらまとめ記事が6月になってし…
みなさんこんにちは。エス氏です。今回はオーストリアトリップのまとめですが、ただのリンク集です。 ユーロ・スポーツ オーストリアトリップのガイドをしてくれたJMはエス氏の友人。元モーグル選手でフランスを拠点に活動していた彼…
ビールが飲みたくなってきた…。 みなさんこんにちは。エス氏です。オーストリアトリップもついに今回が最後。飛行機は往路と同じくミュンヘンからドーハで乗り換えとなりますが、到着は羽田ではなく成田です。せっかくなのでミュンヘ…
オーストリア最大のスキーリゾートは楽しさも最大でしたな。 みなさんこんにちは。エス氏です。みなさんこんにちは。エス氏です。オーストリアトリップのARLBERG編もいよいよ最終回ですな。記事4回分も書くことになるとは。前…
晴れたおかげで眺めも最高! みなさんこんにちは。エス氏です。前回に続きオーストリアトリップのARLBERG編ですぞ。前回は最高級リゾートのLech/レッヒを滑りました。今回はオーバーレッヒでランチ休憩した後のダンジョン…
最高級リゾートを満喫! みなさんこんにちは。エス氏です。前回に続きオーストリアトリップのARLBERG編ですぞ。白馬よりでかいゼルデンの2倍というクソデカスキーエリアのアールベルグを、ガイドJMの案内でサンクト・アント…
何もかも規格外! みなさんこんにちは。エス氏です。久しぶりの更新となったオーストリアトリップの記事ですが、今回は最後のゲレンデARLBERG編となります。滑ったのは2018.1.1元日ですな。アールベルグは6つのスキー…
MEは何しに庄内へ? みなさんこんにちは。エス氏です。2018.5.19は日帰りで月山に滑りに行ってきましたぞ。17/18シーズン最後のトリップは雪バ会(エス氏、玄米、雪バカ田中)のセカンドセッション(笑)となりました…
なぜ赤いキャミソールなのか。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は群馬県の万座温泉にある万座高原ホテルをご紹介しますぞ。宿泊ではなく日帰り入浴してきました。たまたま通った万座温泉ですが、このホテルの露天風呂はスゴかっ…
いい旅でした。 みなさんこんにちは。エス氏です。2018.5.1GW温泉トリップ最終日は志賀高原の熊の湯スキー場で滑ってきましたぞ。前日は野沢温泉で滑ってからの外湯巡りを満喫し、1日に12回も温泉に入ってしまいました。…
ささやかなおもてなしが心地いいですな。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県下高井郡の渋温泉にある温泉宿、玉久旅館をご紹介しますぞ。玉久は「たまひさ」ではなく「たまきゅう」と読みますぞ。食事が美味く風呂も良く、…
オフはオフで楽しみです。 みなさんこんにちは。エス氏です。ようやくエス氏の17/18シーズンも終了となりました。一緒に滑ってくれた方々、応援してくださった読者のみなさん、ありがとうございました。 滑走日数は50日。ブ…
最近のコメント