17/18シーズン12日目【後編】 KÜHTAI/キュータイ
足が痺れると思ったら。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.12.30はHOCHOETZ/ホッフエッツで滑り、シャトルバスに乗ってKÜHTAI/キュータイまで移動しましたぞ。2つのスキー場は同じリフト券で滑れます…
17/18シーズン日記
足が痺れると思ったら。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.12.30はHOCHOETZ/ホッフエッツで滑り、シャトルバスに乗ってKÜHTAI/キュータイまで移動しましたぞ。2つのスキー場は同じリフト券で滑れます…
17/18シーズン日記
ようやく滑れましたわ。 みなさんこんにちは。エス氏です。オーストリアトリップ現地2日目の2017.12.30、荷物も無事に届き、我々はHOCHOETZ/ホッフエッツというスキー場へ滑りに行ってきましたぞ。前日は絶好のス…
海外トリップ
超ゴキゲンなさんおつ。 みなさんこんにちは。エス氏です。オーストリアトリップでは現地で4日間のスノーボードを予定していましたが、初日の2017.12.29はロストバゲージのため滑りに行くことができず、代わりにインスブル…
海外トリップ
66.6%の男、エス氏。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017年の年末から8日間かけてオーストリアへ滑りに行ってきました。ブログ開設以来海外へのトリップは初となりますね。今回の記事では旅の概要と現地までの移動の部分…
都道府県/ゲレンデ別滑走日記
エス氏の北海道の滑走日記をまとめています。 北海道滑走日記 ゲレンデ別滑走日記 岩見沢萩の山市民スキー場 カムイスキーリンクス キロロスノーワールド 札幌国際スキー場 サッポロテイネ スノークルーズ オーンズ…
温泉情報
エス氏お気に入り温泉といえばこちら。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の山ノ内町にある遠見の湯をご紹介します。よませ温泉スキー場のすぐ下にあるので、北志賀エリアでで滑った後に立ち寄るにも便利な立地ですぞ。露…
温泉情報
エス氏に大ダメージを与えた温泉です。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県茅野市にある日帰り温泉、音無の湯をご紹介します。エス氏は白樺湖周辺のゲレンデで滑った後にはこの温泉に入るのが定番となっております。白樺湖…
グルメ情報
コーヒーも美味かったですな。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県のエコーバレースキー場の近くにあるレストラン、ウォールデンをご紹介します。宿泊もできるようですね。 ウォールデン
17/18シーズン日記
イオナズンかメラゾーマか。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.12.24は斑尾高原スキー場とタングラム斑尾で滑ってきましたぞ。共通リフト券があれば両方のゲレンデを滑ることができるんですよね。今回はブログ仲間のひ…
スノーボード試乗レビュー
17/18モデル試乗 NOVEMBER ARTISTE 154 感想・レビュー・評価・評判・口コミ・インプレッション・価格・割引 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.4.30は野沢温泉スキー場で開催されたオガサカ…
宿情報
初めてだと日が落ちてからたどり着くのは困難です。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の信州中野の宿、ゲストハウスかのかをご紹介します。信州中野は志賀高原、北志賀、斑尾といったエリアにアクセスしやすいので、スノ…
17/18シーズン日記
スペシャルサンクス。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.12.23はよませ温泉スキー場に滑りにってきました。よませにはエス氏がレッスンを受けているスノーボード スクールがありますからね。今シーズンも色々教わって…
最近のコメント