15/16モデル試乗 YONEX THRUST 157 感想・レビュー・評価・評判・口コミ・インプレッション
 
 みなさんこんにちは。エス氏です。2015.3.28-29は苗場スキー場で開催されたドリームゲート試乗祭に参加してきました。
 今回はYONEX THRUST 157のレビューです。
DREAMGATES試乗祭 15-16 NEW MODEL 苗場スキー場

主に第5ゲレンデで試乗しました。出だしのコブに入り、後は下までカービング。初めて乗る板でいきなりコブに入るのはチト怖かったですな。
 
YONEX
 
 国産ブランドのヨネックスは、カーボン素材の高性能なスノーボードで知られています。エス氏も何本か試乗して、その素晴らしさを体感しましたが・・・グラフィックが微妙なんですよね。
 ホームページのTOPで動画を流すのは重いしウザいしやめてほしいですなあ。
 
THRUST 157
 
 スラストはキャノンボールよりもトーションが扱いやすいそうで、メーカーの方の雰囲気的にこちらの方がオススメのようでした。
 サイズの割に扱いやすく小回りが利き、コブでも板を回しやすかったです。カービング性能もなかなかだとは思いますが、キャノンボールの後では霞みますなあ。
 これで11万円税別は高いですねー。グラフィックもヨネックスな感じでイマイチです。この板買うならオガサカFCの方が低価格で高性能ですのう。
 
 






 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		


 
			 
			 
			 
			 
			
コメントを残す