15/16モデル試乗 K2 Joydriver 159 感想・レビュー・評価・評判・口コミ・インプレッション
 
 みなさんこんにちは。エス氏です。2015.3.28-29は苗場スキー場で開催されたドリームゲート試乗祭に参加してきました。
 今回はK2 Joydriver 159のレビューです。
DREAMGATES試乗祭 15-16 NEW MODEL 苗場スキー場
 
主に第5ゲレンデで試乗しました。出だしのコブに入り、後は下までカービング。初めて乗る板でいきなりコブに入るのはチト怖かったですな。
 
K2
 
ケーツーはスキーも作ってるアメリカの総合ブランドですね。他ブランドの板もけっこうOEM生産しておりますな。エス氏が気に入ったフォルクルの板とか。フリースタイル系やバックカントリー系に強いメジャーブランドというイメージです。
 
Joydriver 159
 
 ジョイドライバーはK2には珍しいキャンバーボードですね。ちと重く感じました。フレックスは硬めですが、その割には扱いやすいです。長めのサイズですがコブでも板を回しやすく安定感がありました。カービング性能もフレックスとトーションのバランスがいいと思いますの。なかなか好印象の板です。ライドのバーサーカーに似ている印象でした。
 グラフィックはいささか地味ですな。真ん中のマークは水戸黄門の印籠かと思いましたわ。
 
 





 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		


 
			 
			 
			 
			 
			
コメントを残す