ブログ開設125ヶ月
みなさんこんにちは。エス氏です。シーズン真っ盛りですが、時々妙に暖かくなったりもしますね。雪が降ったり雨が降ったり寒暖差が激しいですのう。これから花粉が飛んだりもするので、花粉症のエス氏としては嫌な季節になります。とは…
みなさんこんにちは。エス氏です。シーズン真っ盛りですが、時々妙に暖かくなったりもしますね。雪が降ったり雨が降ったり寒暖差が激しいですのう。これから花粉が飛んだりもするので、花粉症のエス氏としては嫌な季節になります。とは…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/9〜11の3連休はエス氏ツアー北海道編ということでニセコで滑ってきました。トリップ最終日となる3日目はニセコビレッジで滑りましたよ。エス氏は実はビレッジがけっこう好きなんで…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/9〜11の3連休はエス氏ツアー北海道編ということでニセコで滑ってきました。トリップ2日目はグラン・ヒラフとHANAZONOで滑りましたが、エス氏はHANAZONOはがヒラフ…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/9〜11の3連休はエス氏ツアー北海道編ということでニセコに滑りに行ってきましたよ。トリップ2日目はグラン・ヒラフとHANAZONOで滑りました。エス氏はニセコユナイテッドは…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/9〜11の3連休はエス氏ツアー北海道編ということでニセコに滑りに行ってきましたよ。メンバーは6人。今回はヨーロッパトリップのガイドをしてくれている友人JMに頼んでツアーを計…
みなさんこんにちは。エス氏です。7泊8日の年末年始トリップもようやく更新が終わりました。長丁場だったのでトリップをひとまとめにしてみましたよ。 滑走日記 初日のたんばらはパウダーが楽しめましたね。岩原ではようやくがっ…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ最終日の8日目、2021/1/2は長野県のしらかば2in1スキー場で滑りましたよ。群馬県からはじまり、新潟県を経て長野県へ移動してきた7泊8日のトリップもこれが最終回とな…
みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の茅野市にある蓼科 親湯温泉をご紹介しますよ。大正15年に創業した老舗の温泉宿ですな。大規模なリニューアルを経て、現在はかなりイケてる宿になっております。リニューアル前は知り…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ7日目、2021/1/1の元旦は治部坂高原スキー場で滑り、その後ひらや高原スキー場に移動しましたよ。お正月からローカルゲレンデをはしごとは、我ながらもの好きですな。まあロ…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ7日目、2021/1/1お正月は長野県の下伊那郡にある治部坂高原スキー場で滑りましたよ。ちなみに治部坂は「じぶざか」と読みますが、首都圏の方は知らなくていい知識かなと思い…
みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県飯田市にある宿、 龍峡亭をご紹介しますよ。龍峡亭のある辺りは天竜峡温泉という観光地になっておりますね。天竜峡は諏訪と名古屋の間あたりに位置しており、スノーボードトリップの宿と…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ6日目、2020/12/31大晦日の午前中は松本の旅館すぎもとから伊那スキーリゾートへ移動して滑りましたが、午後は伊那から駒ヶ根高原スキー場へはしごして滑りましたぞ。松本…
最近のコメント