ブログ開設117ヵ月

 みなさんこんにちは。エス氏です。梅雨入りして嫌な天気が続いておりますな。元々インドア派のエス氏には晴れでも雨でも関係ないと言いたいところですが、運動不足解消のためにウォーキングをせねばならず、雨降りだと困るのですよ。

 さてさて、本日のブログランキングです。

人気ブログランキング

 ウィンタースポーツ:8位(130ブログ中)

にほんブログ村

 スキースノボー(PVポイント):2位(1715ブログ中)

Facebookページ:DQNボーダー養成講座

 最近のアクセス数は500〜800くらい、PVは1日800〜1,600くらいです。5月のPVは35,123でした。あまりブログが更新できていなかったのですが、フランストリップも更新がはじまったので、もう少し頻度を上げていきたいですね。

 オフのエス氏といえば定番なのがダイエットです。毎年毎年飽きもせず痩せる努力を繰り返しておりますぞ。ダイエットだけではなく、昨年のオフにやっていたプリズナートレーニングは実はまだ継続しておりまして。冬の間は軽めのメニューにしていたのですが、いつの間にかそれに身体が慣れてしまい、いまだに軽めのメニューが継続しておりますが。

 だからでしょうか、トレーニングの甲斐もなく在宅勤務中にいささか太ってしまいました。6月に入り今では在宅勤務もほぼ終わってしまい、働き方改革とは何だったのかと思っております。本職は不動産業のエス氏ですが、この業界も体質が古いですからねぇ。まあ会社に行くのもそれはそれで多少なりとも運動になっているとわかりましたけど。

 通勤はまあいいとしても、心配なのはやはりボーナスがちゃんともらえるかどうか。ただでさえお給料が安いものですから、ボーナスが満額もらえないと悲しいことになってしまうのです。夏よりも冬のボーナスの方がさらに心配ですけど。給付金はやく振り込まれないかしら。不景気にも困ったものですわ。ボーナス減額どころかクビになったりして。コロナ騒ぎで経済を止めてしまったおかげでエラい迷惑ですな。

 貧乏サラリーマンのエス氏は来シーズンかなり節約しないとまずいことになりそうです。不景気が続くようだと次の海外トリップに行けなくなってしまうかも…。コロナに大騒ぎしていた、あるいはいまだに騒いでる方々にはそろそろ現実を見ていただきたいものですね。

新型コロナ第2波にどう向き合うべきか~低い死亡率維持なら緊急事態宣言は不要~ 日本総研 2020年06月01日

 このシンクタンクのレポートはそれほど長くないですし、内容もとてもわかりやすいのでぜひ読んでいただきたいですの。コロナは大したことなかったけど、大騒ぎして経済止めたらヤバいことになったよね、ということが書かれています。エス氏は3ヶ月前からコロナより不景気が心配と言い続けておりますが。ボーナス減るのホント困るんですって。このレポートに書かれている様なことは割と早い段階でわかっていたのですが、多くの人はわかっていない、ということをエス氏はわかっていませんでしたね。このくらいみんなすぐにわかるだろうと思っていたのですが、恐らくいまだにわかっていない人が大勢いるかと。3月の時点でコロナより不景気が心配なんて書いて理解が得られると思っていたのは甘かったようです。

「県内在住」表示、まだ需要 車に掲示、嫌がらせ対策―新型コロナ 時事ドットコムニュース 2020年6月17日

 正直こういう嫌がらせする頭おかしい人って田舎にたくさんいそうで怖いんですけど。偏見でしょうかね。すでに県をまたいだ移動はOKになっていますが、そもそもこんな嫌がらせをする人に常識が通じるとは思えませんので、横浜ナンバーのエス氏は地方に行ったら車にいたずらされないか心配ですわ。と思いましたけど、よくよく考えてみると車はすでにボロボロなので、多少いたずらされても気づきもしないかも。

【宮沢孝幸&藤井聡 対談】コロナ禍は「人災」である クライテリオン 2020年6月4日

 コロナ禍は人災ですって。この対談の内容とはいささか異なりますが、滑りに行くのを自粛しろと騒いでいた人たちを見ていて、これは人災だなとはエス氏も思っておりました。コロナを恐れて自分がスノーボードを自粛するというのは全然アリですけど、でも誰かに向かって「滑りに行くのを自粛しろ」と言った人は、厳しいことを言うようですが、人災の原因になってしまっていたと思いますよ。SNSでいっぱい見かけましたけど。日本総研のレポートにもありますが「国民に対して正しい情報提供をする」ことが一番大切なんじゃないですかね…。まあTVであれだけステイホームといわれれば、パニクる気持ちも分からなくはありませんけど。スノーボード自粛勢のみなさん、これからは正しいリスク情報に基づいて発信してくださいな。

 余談ですが、エス氏はここ数年東京雪祭というイベントで毎年献血をしており、ついでにドナー登録もしておりまして。昨年はドナー候補者になったものの最終的には選ばれなかったんですよね。それが今年に入り別の患者さんのドナーに選ばれたのですよ。エス氏の血液型は汎用性が高いのでしょうか。

東京雪祭2018に行ってきましたぞ

2018年11月16日

 先日最終同意の面談で病院に行って説明を受けてきたのですが、面談した会議室の隣にかなり人が集まっているのが見えたんですよね。狭い会議室に、ちらっと見えた限りでは10人以上は集まっているようでしたが、聞けばコロナ対策の会議を連日行っているとか。会議室の中が見えたのは、密にならないようにと扉を開けていたからなのでしょうが、密閉ではないもののかなり密集と密接した状態ではありましたね。ソーシャルディスタンス(笑)とかまったく無視した場になっていましたわ。もちろん全員マスクしていましたけど。

 エス氏の職場でも会議をする際はなるべく広い会議室で、人が集まりすぎないようにして、隣の人との間隔をあけて座るとか色々気を使っているのですが、少なくともお医者さん達が気にしているようには見えませんでしたね。エス氏はハナから気にしてませんけど、会社では一応周りに合わせてるんですよ(笑)

 コロナではゼロリスク症候群の人たちが騒いでおりますが、もちろんエス氏は違います。スノーボードなんてリスクのあるスポーツですからね。車で移動することも滑ることも、当然ながらリスクはあるわけで。でもリスクを上回るリターンがあるから滑りに行くわけですよ。骨髄の提供にもリスクはありますが、説明を受けてそれは小さいものだと判断しました。小さなリスクで誰かの命が助かるという大きなリターンがあるのであれば、やらない選択肢はないのかなと。コロナのために経済を止めてしまったのは、リスクとリターンが見合ってないですよね、完全に。

 さて話しはかわって更新中のフランストリップです。記事を書くのに写真を一通り見て、どれを使うかを検討するわけですが、これがなかなか楽しいのですよ。こんなところ滑ったな〜とか、この景色の良さやゲレンデの広大さは写真では伝わらないなと思うわけです。エス氏の写真撮影の腕前が向上すればもう少し伝わるのかしら。

 ともかく、雪不足やコロナ騒ぎで散々だった19/20シーズンですが、フランストリップのおかげで、エス氏的には良いシーズンだったなぁと振り返ることができますな。次の海外トリップはイタリアの予定なので、ボーナスは減りそうですが21/22シーズンに向けてお金を貯めておきたいと思います。失職しなければ。

 お金を貯めたり節約しないとなかなか生活すら厳しいのですが、一方で経済を回すにはお金を使わないとイケないとも思うんですよね。スノーボード ショップや飲食店など、贔屓の店では応援の意味でお金を使いたい…けどお金は無い。そういえばドギーさんも歌ってましたね。「金は天下の回り物 なのに回ってこない いまのところ」ホントですね。スノーボード用品はけっこうセールで安くなっているのでお買い得だなと思いつつ、なかなか財布の紐を緩められないのが貧乏サラリーマンの辛いところですのう。

 さてお金は無いのですが、20/21シーズンのスノーボード トリップの計画だけは練りはじめております。19/20シーズン程度の積雪でも、コロナ騒ぎの様な出来事が無ければ滑走日数45日くらいにはなるかなと。年末年始のトリップ、エス氏ツアー、試乗会などのイベント、泊まりたい宿リストなんかを眺めながらカレンダーに仮の予定を入れていくと…なんとなくイメージが湧いてきますね。概算で120〜130万円くらいかかりそうですが、どうにか節約して100万円くらいにならんもんかしら。

 こんなんじゃオフはどこにも遊びに行けませんかねぇ。よーしこうなったらモンハンしよ。最近ハンターランクが100を超えまして。どうでもいいんですけど、不倫で大炎上したアンジャッシュの渡部を見るたびにアンジャナフを思い出してしまうんですよね。

 てなわけで、せいぜいこれ以上太らないようにオフを過ごしたいと思います。それではみなさんごきげんよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です