フリーライドを楽しみましたぞ。
みなさんこんにちは。エス氏です。2018.1.20は大穴スキー場で滑りましたが、午後からは水上高原藤原スキー場に移動して滑ってきましたぞ。どちらも初めて滑るスキー場でしたが、小さくてあまり面白くもなさそうだったので、1日に2ヶ所まとめて滑ってしまおうと思ったわけですな。現に大穴スキー場は午前中だけで十分すぎするほどでしたわ。
大穴スキー場から水上高原藤原スキー場までは車で25分くらいの距離でした。近隣には奥利根スノーパーク、宝台樹スキー場、水上高原スキーリゾートといったスキー場もありますが、どれも滑りに行ったことがありますな。
11:30頃駐車場に到着。コンビニで買ったおにぎりを食べ、車内で軽くお昼寝。午後券は12:00からですからね。
12:00過ぎに起きてゲレンデへ。ここが入り口かと思ったら全然違いましたね。ゲレンデの裏側でしたわ。そのままラッセルして突入しましたけど。
フジワラキッズランドの裏に出てしまったエス氏。ホテルの向こう側がゲレンデの出入り口だったようですの。駐車場も遠いところに止めてしまったようです。
ホテルの前にある小屋でリフト券を買いました。午後券2,500円とはちと高いと感じてしまいましたな。
広々としていますね。コースは全てホテル前の広場に戻ってくるようにできています。ファミリーゲレンデですが、子供が迷子になって遭難するようなこともなさそうな作りですのう。それにしても天気が良くなりましたな。
端から順に滑ることに。第1ペアリフトに乗りました。
コースはガラガラです。上の方が非圧雪になっているので、初級レベルの人が多いこのスキー場ではちと手強い斜面なのでしょう。
リフトから気になったのはコースの状況。ゲレンデ整備レベルは大穴スキー場以下の1.5というところですな。
第1ペアリフトの降り場から非圧雪コースを滑ろうかと思いましたが、雪が硬そうなので逃げ出すことにしました。
ちゃんと迂回コースがありますぞ。スキーはともかく、スノーボードの初心者ではこんなに細い迂回路は滑れませんけどね。
全くやる気が感じられない整備状況のクソコースでしたわ。
今度は第1ペアリフトから迂回コースと反対側の林の中へ進んでみました。ゲレンデマップによると上級の6いきなり急降下コースでしょうかね。
林間コースで幅が狭く、初級者には少し手強いかも。
林を抜けると初級コースに合流します。
初級の7のんびりコースは幅が広くてコースも緩く、平和な斜面でしたな。初心者さんの練習にも良さそうです。
今度はコンビリコース沿いの第2ペアリフトに乗りました。
リフト降り場から滑れるコースは左右に分かれていて、リフトから見て右がのんびりコース、左に行くと第3ペアリフトがあります。正面奥にはリフトが見えたのですが、向こうは水上高原スキーリゾートのようです。ふーむ、昨シーズン水上高原で滑りましたが一体どこにつながっているのでしょうか。
左側の初級の7ゆっくりコースへ。
すぐに第3ペアリフトの乗り場が見えてきますぞ。/p>
第3ペアリフトは上級者用のリフトですな。まあ上級というのはこのゲレンデではという意味ですが。初心者〜初級者レベルが大半という平和なゲレンデですからね。
多少は斜度がありますが、それほど手強い斜面はありません。
リフトを降りると、向かい側に宝台樹スキー場が見えました。
ゲレンデマップには上級の9チャレンジ林間コースと10チャレンジコースが記載されていますが、コースの入り口は幾つかに分かれています。シンプルですが正確なゲレンデマップではありませんね。
9チャレンジ林間コースは斜度もあり幅も狭くて滑りごたえのあるコースでしたな。
コース途中にさらに林間のコースもありましたが、日陰で雪が固く滑りにくかったですのう。
ほとんど第3ペアリフトばかり回していましたが、1:30ほど滑ると飽きてきたのでサクッと上がることに。第2ペアリフトの乗り場から駐車場へ戻ろうとすると、水場がありました。夏は何をしているんでしょうねえ。
こちらがゲレンデ最寄りの駐車場。本当に目の前ですね。エス氏が車を停めたのはホテルの裏側ですけど。
てなわけで、水上高原藤原スキー場は思ったよりもコースバリエーションがあって楽しめるゲレンデでしたな。平和なファミリーゲレンデで、初心者さんの練習にもいいと思いますぞ。大穴スキー場よりはおすすめできますね。
さてさて、マイナーゲレンデ2ヶ所を滑ったエス氏ですが、この日の真の目的地は宝川温泉です。昨シーズンのエス氏THE DAYのエピソードを覚えている読者の方もいるかもしれませんね。再びTHE DAYを期待したわけではありませんが、大露天風呂はやっぱり魅力的ですし。そういえば宝川温泉の記事を書いてませんでしたな。
温泉の後は雪バカ日誌で紹介されていた育風堂精肉店で食事でもしようかと。ここは併設されている酒屋に寄ったことはありますが、食事をしたことはありませんでした。どんなもんだか一度食べてみようかと思いまして。
ここは大当たり!群馬県みなかみ町 育風堂精肉店のカツ丼。:雪バカ日誌
念のため雪バカ日誌の記事を確認してみると、水上インター近くの温泉センター 諏訪の湯が良いという記事も見つかりました。
風呂バカにはたまらない!水上IC近く「温泉センター 諏訪の湯」の日帰り入浴:雪バカ日誌
ふむ…エス氏は雪バカでもなければ風呂バカでもなく、むしろ賢いくらいではないかと思っているのですが、風呂バカにはたまらない!なんて紹介されると気になってしまいますぞ。宝川温泉ならハズレはありませんが、どうせなら雪バカ日誌を参考にするのなら、2ヶ所とも行ってやろうという気になりました。
まずは育風堂精肉店へ移動です。途中の藤原湖は綺麗でしたね。
藤原ダムを通り、奥利根ゆけむり街道を水上側へ。
育風堂精肉店に到着です。
雪バカ田中さんオススメのカツ丼を食べました。カツが肉厚で、こりゃ確かに美味いですわ。ステーキも気になりましたね。また食べに寄りたいと思います。
続いて温泉センター 諏訪の湯へ。
エス氏が入浴したのはちょうど16:00でしたが空いていましたね。エス氏的にはのんびり入れてゴキゲンでしたが、雪バカ田中さんのオススメ具合は変化するでしょうか。
雪バカ日誌の記事にフリーライドしたところで、越後湯沢へ移動しました。この日はブログ読者のイトチンさんのリゾートマンションに泊めていただき、翌日一緒に滑ることになっていたんですよね。
イトチンさんのマンションで美味しいお酒を御馳走になりました。エス氏お気に入りのビール「風味爽快ニシテ」はまさに喉越し爽快なビール。大好きですわ。スコッチ・ウイスキーのOld Parrはウィキペディアによると1873年に岩倉具視の欧米使節団が持ち帰ったウイスキーとして知られているとか。エス氏も買おうと思っていたのですが、ここで飲むことができてラッキーでしたね。スモーキーな余韻を感じましたぞ。これはメチャクチャ美味いですわ。そして森伊蔵。初めて飲みましたが、芋焼酎とは思えない味わい。ちゃんと芋の味も匂いもしますけど、そこらの焼酎とは比較にならないほど上品。さすがは幻の焼酎、最高ですね。
お酒に鍋に、すっかりイトチンさんにお世話になってしまいましたぞ。実に充実した1日でしたわ。翌日はイトチンさんと一緒に岩原スキー場で滑ってきましたぞ。次回に続きます。
あらま!弊ブログの記事を読んで参考にしてくださったようで、ありがとうございます。
日頃の辛口コメントを見ているので、冷や冷やしましたが、ご満足いただけたようでホッとしております。