12/13シーズン23日目 シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳
みなさんこんにちは。エス氏です。今日は日帰りでシャトレーゼ八ヶ岳に行ってきました。雪も天気も良く、素晴らしいスノーボード日和でしたね。
今回は美人ボーダーモデルのカオリちゃんも一緒で、動画の撮影もしましたからね。近々久しぶりに美人ボーダー日記が更新出来そうです。
シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳


いや~朝から良い天気でした。高速道路でひと眠りしていたら、いつの間にかゲレンデ付近にワープしていました。人の運転て楽ですね~。
前回来たときはガラガラでしたからね。どうせ今回も空いているだろうとたかをくくっていたら、意外と混んでました。
車から降りたら外の寒いこと…。


朝食を食べずにゲレンデまでワープしてしまったので、とりあえず食事です。

朝カレーを食べましたが、全然暖かく無くてがっかりしましたね…。レンジでチンして欲しいくらいでした。

朝の気温は-10°近くあり、さすがに寒すぎるので更衣室で着替えました。中々広くて良いですね。

シャトレーゼはファミリーゲレンデなんですね。今日はけっこう混んでいました。

メインのバレーリフトの降り場はこんな感じで、初心者さんにも難しくありません。

リフトを降りて左のバレー3コースから滑りました。斜度は緩やかですが、もう少しコース幅が欲しいですね~。

バレーリフトからは三つのコースを滑れますが、どのコースも終盤で合流します。

次はリフトを降りて右のバレー1コースです。ここがメインのコースになるんですかね。

真ん中のバレー2コースは最初が緩斜面ですが、途中から他の2コースよりも少々急な斜面になります。まあ難しいというほどではありませんけど。

アルペンリフトに乗り、上級コースへ。


リフトに乗っていると、コースの上部で転んで板が外れ、100mくらい滑落したスキーヤーがいました。スノーボーダーも同様に滑落しており、転ぶのはヤバそうです。


リフトを降りたところです。景色は素晴らしいですね~。コースはすんごく急斜面ですが。

転ばない様にサラサラっと降りてきました。

ホーンリフトも乗るのは初めてですね。

リフトの降り場です。


コース幅も斜度も良い感じですが、いささか距離が短いですね。


ガッツリ滑ってからスキーセンター3Fのレストランで食事をしようと思いましたが、メニューはカレーバイキングのみ。2Fに下りて食べました。

感想

いや~楽しい一日でした。朝は寒かったのですが、日が昇ると暖かくなりましたしね。雪質は良くて滑りやすかったです。いい練習になりました。ちょっと人が多くて、コースが混んでいましたけど。

帰りはたかねの湯に入って帰りました。お風呂から富士山が見えるのが良かったですね。
コメントを残す