スノーボード用語集 ブーツケース[Boots Case]
ブーツケースとは?
スノーボード用のブーツケースとは、ブーツを収納するためのバッグです。ブーツを揃えて収納するタイプと、片足ずつ収納するタイプの二種類があります。
スノーボードブーツは雪で濡れるので、ケースに収納する方が持ち運びには便利ですね。

揃えて収納するタイプ

両足のブーツを揃えて収納出来ます。ベーシックなブーツケースですね。ゲレンデまで車で移動する方にはおすすめです。小物類を収納出来る大容量タイプ、トートバッグタイプ、リュックタイプなど種類が豊富ですな。

片足ずつ収納するタイプ

ブーツを片足ずつ分けて収納します。揃えるタイプよりもケースが平べったいので、ブーツケースをボードケースに収納する際に便利です。

エス氏は片足タイプを買いました

エス氏はeb’sの片足ずつ収納出来るタイプのケースを買いました。ボードケースに収納するためには平べったくないと入りませんからね。大きなショルダーバッグやキャリーバッグに収納するのであれば、揃えるタイプでもいいと思います。

ブーツはこのような形で収納されます。

ケース上部には持ち手が付いています。穴があいているのは湿気を逃がすためのものでしょう。


コメントを残す