15/16モデル試乗 F2 ELIMINATOR WORLD CUP 163 感想・レビュー・評価・評判・口コミ・インプレッション
 
 みなさんこんにちは。エス氏です。H27.3.8はスノーパーク尾瀬戸倉でヴィクトリアの試乗会に参加してきました。
 今回はF2 ELIMINATOR WORLD CUP 163のレビューです。
L-Breath ANNEX スノーパーク尾瀬戸倉 2015-2016 NEW MODEL スノーボード無料試乗会3/8

主に第3高速ペアリフトからロマンスコースを回していました。このコースは両脇に壁があるので、カービング以外にもあれこれ遊べて試乗にはいいですな。小雨がパラついていましたが、滑りにくくはありませんでした。
 
F2
 
エフツーはオーストリアのブランドですね。エス氏が好きなFTWOはF2のフリースタイルラインですが、以前はF2ブランドでフリースタイルボードも出していました。アルペンのイメージが強いですが、安心の高性能高品質ブランドというイメージですな。
 
ELIMINATOR WORLD CUP 163
 
 エリミネーターはスノーボードクロス等の競技志向の強い板で、試乗はともかく自分で買うにはハードルの高い板というイメージですのう。このモデルはワールドカップというくらいですからバリバリの競技モデルなんでしょうね。
 ワールドカップはメタル入りの板で、ずっしり重く硬く感じます。カービングの安定感は凄いことになってますね。多少雪面が荒れていても、問答無用でカービングできる感じです。
 その分扱いが難しく、エス氏レベルではちと乗りこなせませんなあ。ターンを切り返す際に何度か吹き飛びそうになりました。ビンディングはバートンのジェネシスを使っていましたが、フレックス的にはもっと硬いビンディングじゃないと合わないと思います。
 こちらも木目のトップシートで高級感があります。お値段は13万円。エキスパートには素晴らしい板かもしれませんが、エス氏にはちと難しいですな。
 
F2 ELIMINATOR WORLD CUPの購入はこちらから。

 




 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		


 
			 
			 
			 
			 
			
コメントを残す