20/21シーズン初滑り 八千穂高原スキー場【ようやくシーズンイン】

 みなさんこんにちは。エス氏です。2020/12/5に日帰りで八千穂高原スキー場に滑りにいってきました。20/21シーズン待望の初滑りです。北海道トリップが雪不足で中止になって以来なかなか機会に恵まれませんでしたが、ようやくシーズンインできましたわ。ちょろっと滑っただけですが、新しいギアも試せましたし、なんといってもスノーボードが楽しかったですからね。良い初滑りでしたぞ。

 12月に入り、さすがに朝が寒くなってきました。早起きのために目覚ましをかけても、寒くて布団から出られずにウダウダして二度寝…なんてことにならないよう、エアコンをタイマーで動かすなど工夫をしてどうにか起きられました。シーズンインすると、後はシーズンアウトまで毎週土曜日の朝はこれが続くと思うとなかなかタフですの。

 自宅を出発し、目指すは中央道の談合坂サービスエリア。ここで伝説のすた丼を食べるのがエス氏の幸せなのです。いつもの様にミニすた丼を注文して席につくと、今どきの飲食店らしく飛沫ガードのパネルがありましたが、このパネルがまた薄汚れて全然清潔感無いんですよね。コロナ対策のためなのはわかりますが、逆に不衛生なんじゃないかしら。

 すた丼のミニ盛りに豚汁。大好物ですわ。

 すた丼を食べて大満足のエス氏ですが、せっかくなので一応滑りにも行きましょう。中央道の須玉インターを降り、一般道を走って八千穂高原を目指します。シーズン序盤の足慣らしでは八千穂高原を滑ることが多いエス氏ですが、その理由は初級コースで斜面に凹凸や傾きもなく、とても滑りやすいからですな。早割も買いましたし。それ以外にも、昨シーズンから運営会社が変わった八千穂高原スキー場はなかなかがんばっており、エス氏のハイクオリティー・オブ・ザ・イヤーにも選ばれておりますよ。

ハイクオリティ・オブ・ザ・イヤー【19/20シーズン版】

2020年10月5日

雪がないのでリフト券について書いてみました

2020年11月27日

八千穂高原スキー場

 八千穂高原スキー場は東京からだと関越経由でも中央道経由でもアクセスできますが、エス氏は中央道一択です。理由はすた丼。中央道からのアクセスだとサンメドウズ清里、シャトレーゼ八ヶ岳、小海リエックスが近くにありますが、八千穂が一番奥になりますね。小海リエックスを過ぎたあたりからは路面に積雪がありました。ノーマルタイヤでは危ないですぞ。

 八千穂高原スキー場の駐車場に到着したのは8:20頃でしたが、すでにかなりの台数の車が駐まっていて驚きました。多少混むとは予想していましたが、これはちとやばいかも。ちなみに車を駐める際、空いている駐車スペースにスキー板を置いているアホがいたので、クラクションを鳴らしてどかしてもらいました。混んでるのがわからないのかしら。

 準備をしてゲレンデへ。気温は3°くらいで寒くはありませんでしたが、風が強そうな雰囲気があり一枚着込んだのですが、これは失敗でした。写真では曇っていますが、実際には晴れ間が広がって日差しが暑かったのですよ。

 センターハウスの入り口にアルコール消毒が置かれているくらいで、検温などはありませんでした。他のスキー場がどの程度のことまでしているのかはわかりませんが、八千穂は昨シーズンとあまり変わらず、という印象でしたな。

 ゲレンデ側に出ると、リフト券売り場に大行列が出来ていました。さっそく帰りたくなったエス氏ですが、スタッフがシーズン券や早割チケットを持っている人に1日券を配ってくれたので、並ばずに済みましたよ。ちなみにこの日のリフト券は初滑り料金で2,500円。エス氏の早割は1,666円なので、高い金を払うために行列に並んでいる人たちが気の毒に思えましたな。

 コースまでの坂道を登る時点で息が切れました。

 動いているのは第4リフトのみで、待ち時間は約20分ほどでした。第3リフトが動けば多少は待ち時間も短くなるかと。

 本当にマスクをしている人も数人いましたが、あとはバラクラバやネックウォーマーで口元を隠していたりいなかったり。ノーガードの人も大勢いましたよ。

 リフト待ちの間はスキーヤーのマナー違反が目に余りましたのう。どんどん割り込み、前の人を追い越して進んでいくスキーヤーのなんと多いこと。スノーボーダーはスケーティングの状態では細い隙間に入れないので、スキーヤーのように割り込みできないんですよね。エス氏の後ろにいたバカなスキーヤーは、トゥエッジをかけてヒールを浮かせたボードの下にスキーをねじ込んできやがりまして。さすがに邪魔だどかせと注意しましたが、その後もちょいちょい追い越そうという動きがウザく、都度前に出られないようにガードしつつ振り返って睨みつけていたら、ここからは追い越しできないと思ったのか、ルートを変えて他のスノーボーダーをの間に割り込んで前の方へと進んでいってしまいました。スキーヤーの読者の方もいると思いますが、はっきり言ってリフト待ちマナーについては圧倒的にスキーヤーが酷いというのがエス氏の印象ですわ。このバカだけに限らず追い越し上等のスキーヤーだらけでしたし、菅平なんかでも散々ゴミマナーのスキーヤーを見てきましたからね。コース上でのスキーヤーとスノーボーダーのトラブルもいろいろありますが、リフト待ちについては道具の性質上スキーの方が圧倒的に割り込み性能が高く、スノーボーダーはマナー違反対決に完敗という状況かと思いますな。むしろスキーというのはリフト待ちの行列に割り込むことに特化したらあの形になったのではないか、というほど優れた割り込み性能を誇ります。ちなみに一人だけ年配のスキーヤーの方はお先にどうぞと声をかけてくれ、譲り合いの精神を持っていましたな。スキーヤー全員が糞マナーのゴミってわけではないことはエス氏も理解しておりますよ。

 さて長いリフト待ちを経て(割り込みスキーやさんたちのリフト待ち時間はエス氏の半分程度たと思いますが)、ようやく初滑り。今シーズンはボード、ビンディング、ブーツと全て新しくしておりますからね。どんなもんでしょうか。まずは横滑りから…。フロントサイドにバックサイド、ふむふむ。続いて連続ターンです。ゆっくりタラタラ滑りましたが、さすがアミックスのアグレッサーは低速でも乗りやすいですわ。ビンディング(FLUXのXF)はハイバックの硬さを感じますが、とりあえずゆっくり滑っているだけなので違和感なし。ブーツ(NITROのTEAM)も硬さを感じますが、扱いにくそうなフィーリングではなく頼もしさを感じましたな。

 コース脇にはパークアイテムもありましたよ。エス氏は連続ターンでリフト3本滑り、4本目から少しカービングっぽく滑ってみました。板を軽く踏んでみただけででしたが、下まで降りてきたら足の筋肉から呻き声が聞こえてきましたぞ。スノーボードってこんなにハードだったかしら。当初の目標はリフト10本だったのですが、待ち時間が長くて5本で切り上げることに。とりあえず初滑りできて良かったですわ。ちょろっと滑っただけですが、スノーボードってやっぱり楽しいですね。

 それにしてもスノーボーダーのみなさんはガチ勢ばかりでしたね。エス氏以外のスノーボーダー全員ガチ勢説もありますよ。ガチ勢たちはなんでシーズン序盤からあんなにキレキレのカービングができるのかしら。こちとら連続ターンしたくらいで楽しくて大満足なんですけど。アルペンボーダーも多かったですね。アミックスの板に乗っている人も何人か見かけました。エス氏も板だけ見て周りの人にガチ勢の一員だと勘違いされているかもしれませんが、ハートのデッキパッドはガチ勢要素をかなり薄めてくれていると思います。エス氏はあくまでもレジャー勢なので、ハンマーヘッドの板でズレズレのターンしかしていなくても勘弁してください。

 帰る前にもう1本。現在日本ではエス氏しか持っていないと思われる、The Bakery Snowboardsのビール瓶型の板を試してみましたよ。最高性能のAMICSSのAGGRESSORと対極にあるような、まともに滑れるのかも怪しい究極に見た目重視の板です。ちなみに瓶ビールの栓を抜けるように、栓抜きの金具もついているのですよ。さて実際に乗ってみたところ、けっこう難しくてまともに滑れませんでした。乗りこなすには修行が必要ですな。基本的には(当然ですが)アグレッサーで滑るつもりなので、この板は春のシャバ雪で遊ぶのに使おうかと。時々乗って練習しておこうとは思いますな。

 さてリフト6本でサクッと上がったエス氏。帰りはヤッホーの湯で汗を流しましたよ。

【八峰の湯(ヤッホーの湯)】アクセスの良さと充実した施設で使い勝手のいい温泉ですね

2020年2月25日

 入り口には自動検温機?がありました。エス氏の体温は36.3°でしたな。

 さらには受付で渡された紙にあれこれ記入もしましたよ。八千穂高原よりよほどコロナ対策に力を入れておりますな。効果があるのかは知りませんけど。

 天気が良く、八ヶ岳を眺めながら入る露天風呂は最高でしたなぁ。さっぱりしたところでランチもここで食べました。エス氏が着ているのは、先日の東京雪祭の際に買ったブッチさんのTシャツなんですよ。

 食べたのはくるみそば(1,000円)です。お蕎麦をつけるツユがくるみのタレなんですよね。エス氏はけっこうくるみが好きなので興味津々で食べましたが、なかなかイケましたな。難点はタレが少なすぎて、そばを少ししかつけられないことでしょうか。なお付け合わせの野沢菜がメチャ美味く、店内で販売しているのか聞いてみたのですが売られていませんでした。残念。

 エントランスには地元で採れた野菜なども販売しています。最近自宅では鍋ばかり作って食べているので、ネギとニンニクを買って帰りました。さっそくこの日の夜に鍋に使ってみましたが、とても美味しくて大満足でしたな。

 ヤッホーの湯を後にしたのは13:00頃でした。サクッと滑ってサクッと帰る。天気にも恵まれて、なかなか良い初滑りができましたな。来週以降は泊まりのトリップに入ります。まだもうしばらくは足慣らしが必要な感じがしたので、本格的に滑るのは年末年始のトリップからになりそうな気がしますけど。

 てなわけで、20/21シーズンもみなさんよろしくお願いします。

20/21シーズン2日目 富士見パノラマリゾート【清里トリップ 前編】

2020年12月14日

10 件のコメント

  • 話を聞いてモラルレスの聖地・パインビークを思い出しました。
    リエックスとシャトレーゼがOPEN延期したせいで八千穂に流れ込んだのでしょうね。
    私のシーズンインはもう少し先かな~。

    そういえば他の人のtwitterにもエス氏殿が写ってましたよ。
    ヘルメットの角ですぐ分かりました。

    • リフトの混雑もスキーヤーのクソマナーも今だけに来て欲しいものです。
      とりあえずリエックスとシャトレーゼには早くオープンしてもらいたいですわ(^^)
      誰かのTwitterに映ってました?どうせならカッコいい感じで映りたいですね!

  • シーズンインおめでとうございます。
    マナーの最悪さでは奥美濃に敵うものなし、とおもっていましたがどこにもマナーの悪い人たちはいるものですね・・・
    (ウイングヒルズは列の割り込み等はなかった気がするのですが、一部のスキーヤーが狭い斜面の中に勝手にコブをつくってしまい、Twitterでも大騒ぎでした。)
    AMICSSのハンマーヘッド低速でも扱いやすいとはびっくりです。
    試乗会ではぜひ乗ってみたいと思います。

    • マナー悪かったですね〜。
      混んでいるから余計目立つのでしょうが。
      禁止されているのにコブを作るのは話題になってましたね。
      頭おかしい人が少なくないというのが驚きです。
      アグレッサーはとにかく扱いやすいのが良いところです!
      今期モデルはほとんど滑れてませんけどね。
      試乗してみる価値はある板ですよ〜(^^)

  • シーズンインおめでとうございます。
    あら?同じ日、同じ時間頃いたけど会いませんでしたね

    翌日はディズニーランドみたくロープが張られましたよ。

    • あら、土日行ってたんですか?
      あんなに人がいたらわからないですよね…。
      ロープが貼られたのはリフト前ですか? 
      状況が改善されるといいのですが。

      • 土日ともヒトリストしてました。

        狭い八千穂でこんなに目立つエス氏さんを見つけられないなんて…。
        広い丸沼ではバッタリ会ったのに…ですねぇ

        日曜は、リフトの並びが一往復半のロープ張られてました。わしゃわしゃとした感じではなくてちゃんと並んでましたよ。土曜よりはマシでしたー。
        今週末は小海やシャトレーゼがオープンしたら少しは空きますかね。エコーバレーやらないせいもあるかもですね。アルペンボーダーさんたちの聖地らしいじゃないですか。
        八千穂も多いですけど。
        八千穂は上手い人が多いので見てて楽しいです。
        次回、八千穂出かける時はお知らせください~♪

        • 一人で八千穂高原ですか?立派にガチ勢ですね(^^)
          リフト待ちの状況は改善されたようですが、この土日もまだまだ混みそうな気がしますね。
          一応八千穂に行く可能性もゼロではありません。
          現地でお会いしたらよろしくお願いします!

  • シーズンインおめでとうございます!

    もうシーズンインとは早いですね、さすが……
    自分はひょっとしたら今シーズンはシーズンインしないかもですが、エス氏のブログを読むのを楽しみにしております!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です