ソール[Sole]/滑走面[かっそうめん]

スノーボード用語集 ソール[Sole]/滑走面[かっそうめん] boardsole

ソール(滑走面)とは

 ソールとは、スノーボードの裏面のことです。直接雪に接する重要な部分で、板の滑走性を左右します。滑走面ともいいますね。

ソール(滑走面)の素材

 ソールはポリエチレンという材質で出来ています。高価なものになると、静電気を防ぐ効果のあるグラファイトが練り込まれたタイプもあります。黒いソールで、グラファイトソールと呼ばれます。
 ホットワクシングを繰り返すと、ポリエチレンの分子の隙間にワックスが染み込んで、滑走性が高くなります。でもこのあたりは非常にディープでマニアックな世界なので、ここらで引き返しましょう。

ソール(滑走面)の製法

 ソールの製法には2種類あります。

エクストルード(押し出し)製法[Extrude]

 エクストルード(押し出し)製法は熱で溶かしたポリエチレンを押し出して成形します。価格が安くメンテナンスも楽チンですが、滑走性能はやや劣ります。

シンタード(焼結)製法[Sintered]

 シンタード(焼結)製法は熱で溶かしたポリエチレンを一度固めてから、削りだして成形します。エクストルードよりも高価ですが滑走性能は優れています。ただしちゃんとお手入れをすれば、ですけど。

ソール(滑走面)の保護

 ソールはきちんとワックスを塗らないと、酸化して滑走性能が悪くなります。プレス系のグラトリをしていると、ソールと雪面との摩擦抵抗が大きくなり、一気にソールが白く毛羽立ってしまったりもします。
ソールが劣化してしまうとワックスの効果も悪くなるので、きちんとお手入れをしてあげましょう。

ソール(滑走面)の重要性

 スノーボードの滑走性はソールのメンテナンスにかかっています。スノーボードの技術はライダーに合ったブーツやビンディングを使い、きちんと滑る板に乗っているという前提で成り立っています。
お手入れを怠った板では、肝心な時にスノーボードを楽しめないかも知れません。それほど手間ひまをかけなくても出来るワクシング方法もあるので、是非ともコンディションの良い板でスノーボードを楽しんで下さい。

[参考] ・ワックス[Wax]
ソールカバー[Sole cover]

スノーボード用語集 TOPページへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です