15/16シーズン6日目 グランデコスノーリゾート[東北初日]

コツコツ練習する。そう思っていた時期がわたしにもありました。
スノーボードグランデコ

 みなさんあけましておめでとうございます。エス氏です。しばらくブログの更新がありませんでしたが、今回から東北一人スノーボードトリップの日記をアップしていきます。
 初日の2015.12.26は福島のグランデコスノーリゾートへ行ってきました。一番最初の計画では、グランデコは最終日に滑る予定だったんですよね。初日はアルツ磐梯のハズだったのですが、雪がないので、初日と最終日を入れ替えたと。
 グランデコは東北エリアでも70cm(当時)とかなりの積雪量がありましたからね。しかもリフト券無料ゲットのオマケ付きでした。昨シーズン野沢温泉のフリーライドミーティングで一緒に滑ったCさんにリフト券の引換券を貰ってしまったのです。Cさんありがとうございました。


スノーボードグランデコ

 そんなわけでグランデコを目指し横浜の自宅を出発したのが4:20。前日慌ただしく準備をしたので睡眠不足でしたね。道路は空いていたので、順調に移動できました。

スノーボードグランデコ

 5:50頃東北道の佐野SAで休憩。せっかくなので朝食に佐野らーめんを食べたのですが…なんじゃこりゃ。このレベルでらーめんの街佐野へようこそとかよくアピールできますのう。

 気を取り直して東北道を走り、福島に入った辺りで睡魔が…。急ぐ旅でもないので、パーキングで仮眠を取ることに。30分ほど休んだらけっこう元気になりましたね。ワープ要員がいないと大変ですわ。

スノーボードグランデコ

 磐越道とかいうはじめて走る高速道路の猪苗代磐梯高原とかいう長い名前のインターで降ります。高速道路からもスキー場が見えましたが、グランデコはまだまだ奥にあるんですね。
 ゲレンデに近づくにつれ、道路は雪道に変わります。ところどころ路肩に車を停めてチェーンを巻いている人たちが。さらには坂を登れなくなって道を塞いでしまう輩まで。おかげでゲレンデ到着が少々遅れてしまいました。

スノーボードグランデコ

 9:30駐車場到着。雪が降っていて寒いので、車内でモゾモゾ着替えました。一人だと車内で着替えるのも楽ですな。装備はこれまでと少し変え、バラクラバにネックウォーマーを追加。ミドルレイヤーにはダウン。タイツはスポーツタイツのみで保温用のタイツはなし。履き忘れました…。バラクラバとネックウォーマーの組み合わせはなかなか暖かいのですが、これはもしかするとフードウォーマーが合うかもしれませんのう。買ってみようかしら。パウダーは無さそうだったので、板はS。この日はスイッチの練習をするつもりでした。

グランデコスノーリゾート

ゲレンデマップ

スノーボードグランデコ

 スキーセンターでリフト券をゲット。ソニーのウェアラブルカメラの貸出をしていましたね。

スノーボードグランデコ

 ゲレンデに出ると第1クワッドリフトに行列が。

スノーボードグランデコ

 ゴンドラ乗り場も並んでいましたねー。とりあえずリフトに乗ろうと歩き出すと、ブログ読者のTさんに声をかけていただきました。Tさんはエス氏と同じ横浜の方だそうです。DQNステッカーをプレゼントさせていただきました。Tさんがエス氏を見て、ホントにいるんだ〜、と仰っていたのが印象的でしたね。みなさん、エス氏は実在するのです…。

スノーボードグランデコ

 リフト待ちは長いのですが、シングルレーンがあるので助かりましたね。フード付きなのもポイント高いです。リフトを降り、第2クワッドリフト方向に移動しました。

スノーボードグランデコ

 このリフトもシングルレーンから相席で乗ったのですが、隣に乗った方にピコハンについて聞かれました。なんでピコハン持ってるかって?カッコいいからに決まってんだろ!というわけでもなく、そういえば何で持ってるんだろうな…と冷静に考えると自分でもよくわかりませんな。

スノーボードグランデコ

 まずはレインボーコースで足慣らし。寒くて身体が暖まるまでに時間がかかりましたね。

スノーボードグランデコ

 続いてミントCコース。途中第3クワッドリフトの乗り場がありましたが、動いてはいませんでした。急なコースを滑りたかったので残念。

スノーボードグランデコ

 ラベンダーコースも滑りましたが、どこも緩やかな斜面ばかりですのう。

スノーボードグランデコ

 センターコースは多少斜度がありましたが、幅がやや狭いですな。

スノーボードグランデコ

 ゴンドラにも乗ってみることに。これはシングルレーンがなく、代わりに優先券を持つ人用の優先レーンがありました。庶民レーンは激混みで、エス氏ももちろん庶民レーンですが、45分くらい並んだように思いますな。優先レーンはシーズン券を持ってる人やらホテル宿泊者が使えるようですね。ものすごい優先具合ですわ。

スノーボードグランデコ

 散々並んでようやく乗ったゴンドラですが、たどり着いたのはリフト2本乗り継いだのと同じところとは。これねらシングルレーンでリフトに乗る方が早くて便利ですわ。吹雪まくりですし。

スノーボードグランデコ

 後半は第1クワッドリフトからバジルコースを回していました。

19スノーボードグランデコ

 そこそこの斜度で荒れていましたが、まあ足慣らしにはなりましたね。

スノーボードグランデコ

 レインボーコースの後半に合流します。斜度が緩くていまいちですけど。

スノーボードグランデコ

 結局この日は休憩もせずに滑っていました。佐野らーめんしか食べてないのでお腹が空きましたけど。初めて滑るグランデコですが、緩斜面が多くファミリーのスキーヤー向けというところでしょうか。上のリフトが動いて上級コースが滑れるとまた違うと思いますけどね。まあほぼスイッチで滑っていたので、ちょうどいい練習にはなったかなと。セレクタに乗っているとあまりスイッチしなくなるので、たまには練習しておかないと滑れなくなってしまいますからね。とりあえず右を向いてしばらく滑っていると、首が痛くなることはわかりました。左を向いて滑る分には何ともないんですけどね…。

 今回ハッキリ感じたのは、セレクタで滑る方が楽しいということです。ビンディングについても、セレクタに付けているジェネシスと、Sに付けているヘッドのNX FIVE DFには明確な差がありますね。断然ジェネシスが素晴らしいです。ヘッドの方はアンクルストラップが硬いような気がしています。足首が曲がらな過ぎるんですよね。

スノーボードグランデコ

 帰り際、スキーセンターでスノーブラシを買いました。持ってくるのを忘れたので。この日の天候はコロコロ変わりましたね。晴れたり吹雪いたり。着替えるタイミングで晴れてくれたので助かりましたけど。

スノーボードグランデコ

 この日泊まるホテルは宮城です。宿までさらに2:30の移動。スノーボード仲間のHさんに教わった土湯温泉に立ち寄りました。Hさんは温泉の達人なのです。途中道の駅つちゆで休憩。バンバン雪が降ってきて、運転が大変でした。

私のちょっとした温泉手記

スノーボードグランデコ

 トイレの手洗い。こんなのはじめて見ましたわ。

スノーボードグランデコ

 土湯温泉街に到着です。

スノーボードグランデコ

 福うさぎというホテルで日帰り入浴。駐車場や館内の案内など、風呂に入る前のサービスからしてすごいですのう。更衣室は広くて清潔感があり、ロッカーもお金が返却されるタイプと良心的。
 肝心の温泉をお肌がスベスベになる様でとても気持ちよかったですな。これで900円なら大満足ですわ。

福うさぎ

 福うさぎを出るころには雪が雨に変わっていました。高速道路に乗り仙台方面へ。グリーンホテル大河原というビジネスホテルを予約したのですが、てっきり仙台市内のホテルと勘違いしていました。お昼を食べずにここまで我慢したのは、牛タンを食べる気満々だったからだというのに。調べてもホテル周辺にあまり飲食店がありませんでした。

スノーボードグランデコ

 雨も降ってるし、牛タンは諦めてのんびりすることに。実際初日からしてかなり疲れていましたからね。ホテルで夕食をとり、部屋で缶ビールを飲みながらこの記事を書きました。

グリーンホテル大河原


スノーボードグランデコ

 そもそもこのホテルを予約したのは楽天トラベルの評価が高かったからなのですが、これまで出張やらスノーボードであちらこちらのビジネスホテルに泊まってきたエス氏的にも、ここは確かにいいですね。建物がキレイで部屋にも清潔感があり、フロントの対応もいいですな。夕食も700円とリーズナブルな割にボリュームがあって満足度高め。Wi-Fiも使えさらには大浴場まであります。快適だからでしょうか、スーパードライがこれほど美味く感じたのは久しぶりです。
仙台で牛タンを食べるといういかにもな旅の楽しみも捨てがたいですが、まあ初日ですからこれで良しとしましょう。

 …という記事を忘れないうちに書き終えたのが21:30頃。明日は夏油まで2:30程度の移動があります。2本目のビールを飲んでとっとと寝ることにしました。

自宅を出発してからの移動距離、432.7km。

767eff7f

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です