16/17シーズン24日目 奥利根スノーパーク

到底食い尽くせませんわ。

奥利根スノーパーク1

 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.1.25は奥利根スノーパークへ滑りに行ってきました。有給休暇を使って平日に滑りに行ったので1人だったのですが、思えば今シーズン1人は初ですね。天気予報をチェックして、天気が良さそうなエリアとして水上を選んだのですが、この日は思いっきり吹雪でしたな。

奥利根スノーパーク

 パウダーが滑れそうだったので天神平に行こうかと思っていたのですが、滑ったことありますしね。まだ滑ったことのない奥利根にしました。午後は近くの大穴スキー場へはしごするというプランもありましたが、さて。

奥利根スノーパーク2

 いつもよりは少し遅めに出発しましたが、道路は空いていましたね。1人だからでしょうか、車内がやたらと寒く感じました。身体を温めるために上里SAでは辛口のカレーを食べることに。ご飯がパサパサでしたが、また650円なら許せますね。

奥利根スノーパーク3

 身体が温まったところで出発。赤城からチェーン規制がありました。

奥利根スノーパーク4

 水上インターで高速道路を降りるのはなにやら久しぶりですの。一般道もすごい雪道でした。晴れると思って休みを取ったんですけどねぇ。

奥利根スノーパーク5

 8:00に奥利根スノーパークの駐車場に到着。8:30営業開始かと思ったら、8:00からリフトが動くんですね。車の中でモゾモゾと着替えました。

奥利根スノーパーク6

 カフェの横にあるチケット売り場でリフト券を購入。午前券がないので5時間券にしました。このゲートハウスという建物はまだ新しい様で、なにやらシャレオツな感じでしたな。

奥利根スノーパーク7

 階段を登ってリフト乗り場まで移動します。

奥利根スノーパーク8

 第1リフトA線に乗りました。B線は動いてませんでしたね。

奥利根スノーパーク9

 続いて第2リフトB線。A線は動いてませんでした。

奥利根スノーパーク11

 すでに9:00近くになっており、朝イチパウダーには出遅れてしまったかと思っていましたが、ノートラックだらけでしたの。足慣らしに1本滑りましたが、底付きする程度の積雪でしたな。なんてエス氏も贅沢なことを言う様になったものです。

奥利根スノーパーク12

 こちらは新しくできたという第4リフトでしょうか。午前中は動いていませんでした。

奥利根スノーパーク13-1

 第2リフトの下から第3リフト側の向山ゲレンデに落としていく部分は非圧雪でした。

奥利根スノーパーク13-2

 手前からドロップする人が多いのですが、1番奥を攻めるのがエス氏。

奥利根スノーパーク14

 展望コースへ行くために迂回コースへ。

奥利根スノーパーク15

 ところが残念なことに展望コースはクローズしてました。

奥利根スノーパーク17

 迂回コースは通路から外れると非圧雪で、まだ誰も滑っていませんでした。今シーズンはノートラックばかり滑っている気がします。

奥利根スノーパーク19

 今度は迂回コース手前からくらししゲレンデの林沿いを滑りました。なんだかんだ端っこは雪が積もってますからね。

奥利根スノーパーク20

 第3リフトにも乗りました。

奥利根スノーパーク21

 向山パークは雪に埋もれていましたな。

奥利根スノーパーク22

 新・深雪エリアはバンクドスラロームのコースになっているようでしたが、なにがなにやら。とりあえずパウダーはどっさりありましたけど。

奥利根スノーパーク23

 何処を滑ってもコース下部の通路に出ますが、途中で上りになっているのでスケーティングが必要になります。

奥利根スノーパーク24

 このコースのパウダーを満喫するには、パーク側からアプローチするのがベストですな。

奥利根スノーパーク25

 奥の方から入る方が最後に抜けやすいですぞ。

 第2リフトからコースを眺めていると、くらししゲレンデから林の中を滑れそうな気がしてきました。

奥利根スノーパーク26

 先ほど滑った林沿いからアプローチ。迂回コースの最後辺りに合流するあたりに段差がありましたが、そこ以外はノートラックで楽しめました。

奥利根スノーパーク27

 迂回コースから入る林間コースもありましたね。

奥利根スノーパーク28

 こちらもほとんどトラックがありませんでしたね。先ほど滑った林間コースとゴールは同じでした。

 滑っても滑ってもパウダーが無くなりません。昼まで休みなしで滑ったのですが、凍えてきたのでそろそろ帰ろうかと。4時間くらいひたすらパウダー、しかもほぼノートラックを滑りまくってさすがに満足しましたしね。

奥利根スノーパーク29

 最後は迂回コースから展望コースに入りました。展望コースはクローズしていましたが、その脇にある連絡通路の様なところから簡単にアプローチできました。ロープをくぐったわけでは無いのですが、どう考えてもクローズしているハズのコースを滑るのはいささか気が引けたのですが、滑ってみると散々滑り倒された後でした…。コース脇にはかなり雪が残っていましたが、木の枝に頭を直撃してしまいヘルメットのありがたみを感じましたわ。その瞬間がこの記事の一番最初の写真です。

奥利根スノーパーク30

 最後は第1リフト乗り場まで戻って終了です。いや〜平日のスノーボードは最高ですな。奥利根が空いているのでしょうか。パウダー競争など皆無。ひたすら滑ってもパウダーが無くならないですからね。エス氏が帰る頃にもまだまだどっさり新雪がありましたわ。混んでるゲレンデに朝イチから並んで滑るくらいなら、がんばって有給取る方がよほどパウダー食えますの。

奥利根スノーパーク31

 帰りは温泉の達人horihさんに教わった天狗の湯 きむら苑へ。混浴だそうで。

天狗の湯 きむら苑

奥利根スノーパーク32

 この温泉については別記事でご紹介しますぞ。

奥利根スノーパーク33

 帰る頃には少し日が出てきましたね。第4リフトは午後には動いたのでしょうか。

奥利根スノーパーク34

 遅めのランチは赤城SAでパスタ。まあまあでしたね。

奥利根スノーパーク35

 ちなみにこのレストラン、食事の際にJAFカードを提示するとソフトドリンクが無料になります。エス氏はコーヒーをテイクアウトしましたが便利ですの。これは利用しない手はありません。

 というわけで、有給を使った平日1人スノーボードトリップは大満足でした。午後は大穴スキー場も滑っておくか…なんて当初は考えていましたが、満たされてしまったので中止。けっこう寒くてはやく温泉に入りたかったのもありますけど。おかげで雪はサラサラでした。

北竜温泉セレクタ

 余談ですが、今回はセレクタのセッティングを少し変えて滑ってみました。昨シーズンはやや前寄りにビンディングを付けていたのですが、今シーズンはやや後ろ寄りにしたところ、動画を見るにどうもノーズが浮きすぎている様な。

奥利根セレクタ

 そこで1番前にビンディングを付けて見たのですが、明らかに浮力が落ちましたね。もちろん滑れなくなるほどではありませんけど。バランス的には昨シーズンのやや前寄りがベストということが分かりました。

 ちなみに今回の動画はFacebookページにアップしております。

DQNボーダー養成講座:Facebookページ

 動画といえば、最近はGoProではなくiPhoneで撮影しています。エス氏が使うミトングローブは手の甲部分のファスナーを開けると指が出せるのですが、この状態でスマホを操作して撮影を開始してそのまま滑ると、スプレーを浴びまくってインナーグローブに雪が付きまくるんですよね…。これが原因で指先が冷えるのがけっこうキツかったです。

 さて、次は野沢温泉のイベント、フリーライドミーティングに参加してきましたぞ。前回参加した仲間たちとまた一緒に滑れて楽しかったですわ。

【今回のリフト券:3,700円 16/17シーズン累計55,600円 1日あたり2,317】
【野沢温泉シーズン券償却:定価63,000円 今回▲0円 残38,400円】

767eff7f

8 件のコメント

  • 平日いいでしょう?
    ここはパウダー時に初めて本領発揮する系ゲレンデですよね。
    ガリガリの時しか行った事ないのですが、写真を見ると別世界ですね。
    シーズン中数度しか当たらないラッキーデーだったと思います。

  • >inobyhairさん
    平日いいですわ〜♪
    パウダーないとイマイチなんでしょうかね?
    とりあえずラッキーでした!今シーズンはパウダーによく当たります(^^)

  • 動画拝見しました。最高のパウダーでしたね!
    最高のパウダーとピコハンの組合せが特に最高です。

  • はっきり言ってしまうと、パウダーレスだと行く気になりません(笑)
    エスさんの影響でパウダー板欲しくなってきました…。

  • >inobyhairさん
    なるほど…私は運が良かったようですね
    パウダーボードは楽しいですよ〜普通の板でももちろんパウダーは滑れますが、パウダーボードで滑る方がより楽しめると思います

  • なんて悪魔的な囁き
    一昨年までのSKETE BANANAはパウダー乗りやすかったのですが、現CTは気を抜くと確実に刺さっていきます。

  • >inobyhairさん
    ロッカーからキャンバーに変えるとパウダーは滑りにくく感じるかもしれませんね。
    次の板はパウダーボードなんじゃないですか〜?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です