ホントに広いゲレンデですのう。
みなさんこんにちは。エス氏です。2017.3.11は八方尾根スキー場で滑ってきました。メンバーはワープ要員玄米と女性2人の他、現地で読者Sさんと合流したので計5人。玄米がゲンテンの試乗会に参加したいというので八方尾根へ行きましたが、もともとはこのタイミングでアルペンの試乗会が栂池で開催されるだろうと見当をつけていたんですよね。この予想が外れてスケジュールに穴が空いたので、すでに興味を失っているゲンテンの試乗会に付き合ってやろうかと。
玄米と女性2人を乗せて関越道に乗ったのが4:40頃。玄米ワープは温存し前半はエス氏が運転です。休憩は毎度おなじみ東部湯の丸SA。580円のカレーはなかなか美味いしサラダ付き。これは良いんじゃないでしょうか。
休憩後は白馬まで玄米ワープ。八方尾根へ行く前に毎度お馴染みのハイランドホテルへ寄ってリフト券を買いました。1日券が3,500円とお得になりますぞ。
試乗会は八方バンクスの上が会場になるので、咲花エリアの駐車場に停めるのがベスト。ところが咲花の駐車場はすでに満車で、手前の国際エリアの駐車場というか道路脇に車を停めました。
その場で着替えて国際第1ペアへ。
余談ですが、このリフトの目の前にはマウンテンサイドというコンドホテルがあります。コンドホテルというのは分譲型のホテルで、購入者が使わない期間はホテルとして運用して利益を得られます。自分で使いたい時は他の予約を入れないようにするわけですね。ホテルとしては運営会社に任せておけば良いだけ。泊まると一泊で10万円くらいしそうですな。リフト前の物件なのでスキーインスキーアウトを謳ってい流ようですが、道路を挟んでいるのでこの日は全然スキーインスキーアウト出来ませんでしたね。販売価格は1億円以上ですが売れているのでしょうか。見た感じスカスカでしたけど。
国際第1ペアから咲花側へ滑るつもりでしたが、玄米が忘れ物をしたので車に戻ることに。国際ゲレンデは初めて滑りましたが、朝イチの一本目から滑るにはいささか手強かったですな。特に最後の急斜面はボコボコでしたからね。
今度は駐車場を歩いて咲花側へ。咲花第2ペアまではすぐです。さて今回二度目の余談ですが、この咲花ゲレンデは八方尾根で一番優しいゲレンデだと思いますね。以前ワープ要員さんおつがこのコースでエス氏のGoProを使って転倒し、ケースが破損してしまうという事故が発生しました。このため仲間内でこのコースは「さんおつGoPro破壊コース」として知られております。
第2ペアから滑って咲花第3トリプルへ。
リフトを降りると八方バンクスですね。
ゲンテンの試乗会会場もここにあります。試乗会の様子は別の記事でご紹介します。ちなみに1本しか試乗しませんでした。
試乗後はインディアンサマーカフェで早めのランチ。ここで読者Sさんと合流出来ました。
店の名を冠したインディアンサマーボールが全然美味しくなかったのは残念でしたね。ご飯の上に冷めたポテトが乗ってるとか意味わかりません。アボガドも乗っているのですが、その見た目から「これはわさびですか?」と聞いてしまいましたわ。これなら玄米がビールと一緒に食べていたフィッシュアンドチップスの方がはるかにマシでしたね。
ランチの後は試乗会よりも気になっていた自転車に乗ってみることに。
インディアンサマーカフェの前にスノーラフティングパークというのがあり、そこで自転車もあったんですよね。料金は1,000円で乗り放題。まずはコースの上までヒルクライム。これがけっこうキツいんですわ。で、下る動画はこちら。
チャリンコで降りてくるだけの動画ですが、エス氏のパウダー動画より注目度が高かいとは…。ちなみにバナナボートのお客さんがいない時はボートでコースの上まで運んでもらえるんですよね。ウェーブを通ってくれたりとなかなかのサービス精神で楽しめましたわ。これで1,000円なら安いものですな。
さて自転車の後は読者Sさんの案内でゲレンデクルージング。白馬のシーズン券を持っているだけあってあちこち詳しいですわ。
こちらはスカイラインコースのリフトを挟んだ向かい側の上級コース。初めて滑りましたね。
黒菱ゲレンデのコブも滑りましたぞ。転びはしませんが、まあ降りてくるのがやっとですな。
こちらは兎平ゲレンデ。ここでも果敢にコブに挑みましたが、辛うじて降りてこられたという感じ。疲れますの。
コブで疲れたので、うさぎ平テラスの下にあるコロナバーでひと休み。Facebookページにはコロナを持っている写真を載せてますが、実際には玄米のコロナでした。彼は自分がワープ要員だということを忘れているのではないでしょうか。
リーゼンスラロームはいい眺めでしたね。
次はパノラマペアの脇にある初級コースを滑りましたが、壁があって遊べましたね。ゲンテンの板に乗ったからでしょうか、エス氏もスノーサーフィンというのをやってみたくなりまして。なにがスノーサーフィンなのかはよくわかってないのですが、壁でそれっぽい動きをして滑ってみると、これが面白いのなんの。すっかりスノーサーフィンごっこにハマってしまいましたぞ。
名木山ゲレンデを滑りゴンドラ乗り場まで移動。
ゴンドラに乗ってゲレンデ上部に戻ります。
今度は黒菱ゲレンデの脇にあるオフピステエリアの裏黒とやらを滑ってみることに。
尾根沿いを滑る感じですな。写真の右側がゲレンデで左側は立入禁止でしたが、けっこう滑った跡がありましたね。裏黒を滑ると試乗会会場まで戻ってこられます。
こんな感じで八方尾根を滑りまくってきました。本当はもっと滑っているのですが、全部書くと大変ですからね。天気も良くて楽しく滑れました。八方尾根は広いですの。あちこち案内してくれた読者Sさんに感謝です。
この日の宿は、白馬ではお馴染みの玄米小屋。玄米小屋といえば炭火焼肉ですからね。食材の買出しは白馬駅近くのお肉屋さんとアップルランドへ。
玄米小屋で荷物を整理してから近所の若栗温泉へ。これもエス氏にとっては定番ですね。
でもって炭火焼肉。ゲレンデで飲めなかったコロナを飲んでやりましたわ。ホッケは横浜で買って持参したのですが、その甲斐がある美味さでしたの。玄米小屋で炭火焼肉というのはいつものパターンと化してますが、毎回ハッピーな気分になれるのでやめられませんわ。
さて、翌日は五竜47で滑ってきましたよ。
【今回のリフト券:3,500円 16/17シーズン累計88,600円 1日あたり2,324円】
【野沢温泉シーズン券償却:定価63,000円 今回▲0円 残25,700円】
八方尾根セッション、楽しかったですねー!!
今度、スノーサーフィンごっこ教えてください(๑•̀ㅂ•́)و✧
>読者Sさん
どもども〜二日間最高でしたね
ぜひ一緒にスノーサーフィンごっこで楽しみましょう