【群馬県吾妻郡】草津温泉 滋養の宿 ぶな【おすすめの宿】
これは癒されますわ。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は草津温泉の宿、ぶなをご紹介しますぞ。独身のおっさんには居心地の良い宿でしたな。ネットで予約した際は「ぶな」とひらがな表記でしたが、現地の看板は「橅」と漢字で書…
これは癒されますわ。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は草津温泉の宿、ぶなをご紹介しますぞ。独身のおっさんには居心地の良い宿でしたな。ネットで予約した際は「ぶな」とひらがな表記でしたが、現地の看板は「橅」と漢字で書…
ブログ読者は実在するのです。 みなさんこんにちは。エス氏です。2018.4.7は群馬県のたんばらスキーパークに滑りに行ってきましたぞ。お目当てはアルペングループの試乗会です。先週に続いて一人旅でした。この週末は天気予報が…
いささか微妙。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県中野市にある温泉施設、もみじ荘をご紹介しますぞ。こちらはまだらおの湯と同じく株式会社斑尾という会社が運営していますね。まだらおの湯の記事を書いている際にHPに…
エス氏スーパーチャレンジ。 みなさんこんにちは。エス氏です。2018.4.1は黒姫高原スノーパークで滑ってきましたぞ。前日の戸隠スキー場からのひとり旅。黒姫高原はこの日が最終日でしたが、最後にシーズン券を使って滑ってや…
花粉さえなければ…。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の戸隠にある宿坊、旅館横倉をご紹介しますぞ。宿坊というのはお寺や神社の参拝者のための宿泊施設ですな。戸隠には戸隠神社という有名な神社がありますからね。元…
とろりとした隠し味は…。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の戸隠にあるそば茶屋極楽坊をご紹介しますぞ。日本三大そばの一つである戸隠そば。エス氏はうどんよりもそば派なので、一度は戸隠そばを食べてみたったんです…
地獄の戸隠。 みなさんこんにちは。エス氏です。2018.3.31は長野県の戸隠スキー場で滑ってきましたぞ。久しぶりの一人旅。今回は天気も良くて楽しく滑れましたな。戸隠といえばお蕎麦を思い浮かべていましたが、神社が有名な…
変われば変わるものですな。 みなさんこんにちは。エス氏です。2018.3.18は長野県のX-JAM高井富士で滑ってきました。エス氏にしては珍しく土曜日は滑らず、日曜日に一人日帰りで滑りに行ってきましたぞ。この日は試乗会…
話のネタには。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県松本市にある奈川温泉富喜の湯をご紹介しますぞ。ここは日本秘湯を守る会会員の宿ですな。野麦峠スキー場で滑った後に立ち寄って汗を流してきましたが、なかなか雰囲気は…
レイアウトが惜しいゲレンデ。 みなさんこんにちは。エス氏です。2018.3.4は長野県のMt.乗鞍スノーリゾートで滑ってきましたぞ。前日は病人のくせに野麦峠で滑り、すっかり弱りきってしまったエス氏。乗鞍高原の宿ではずっ…
帰れなくなる恐れあり。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県南佐久郡にある稲子湯温泉をご紹介しますぞ。八千穂高原スキー場や小海リエックス・スキーバレーで滑った後に立ち寄りやすい立地の温泉ですね。まあ実際には立ち…
無理はいけません。 みなさんこんにちは。エス氏です。2018.3.3は長野県の野麦峠スキー場で滑ってきましたぞ。ここはマックアース信越のシーズン券が使えるゲレンデですね。毎年この時期は試乗会に参加しているはずなのですが…
最近のコメント