18/19シーズン4日目 エコーバレースキー場

滑れれば楽しいですね。ただし…。

 みなさんこんにちは。エス氏です。2018/12/2は日帰りで長野県のエコーバレースキー場に滑りに行ってきましたぞ。本来は八千穂高原で滑るつもりでしたがオープンが延期になりどうしようかと。代わりにオープンしていたエコーバレーでちょろっと足慣らししてくることにしました。北海道で天然雪を滑った後で人工雪で滑るというのもどうかと思いましたが、雪が降ってないので仕方ないですわ。

 エコーバレーは中央道からアクセスするエス氏ですが、今回は関越側から向かいました。

 上信越道から中部横断自動車道に入り、佐久南インターを降りました。カーナビさんに従って滑っていたのですが、大門街道を通って白樺湖を経由せずに現地に着いてしまいました。むう…白樺湖のローソンに寄るつもりでコンビニをスルーしていたというのに…。ルートは調べておけということですな。

 7:30にエコーバレーの駐車場に到着しました。練馬インターから途中トイレ休憩のみで2:30の距離でしたな。すでにそこそこ車が駐まっていました。ちなみに駐車場の雪は人工雪。この日は一粒たりとも天然雪を見ませんでしたぞ。スタッドレタイヤも要りませんでしたわ。

エコーバレースキー場

 全然やる気が湧いてきませんでしたが、とっとと着替えてとっとと滑ってとっとと帰ろうと思い、準備してゲレンデへ。ちなみにエコーバレーはトイレが空いてる時間が8:00からだとか色々あって面倒クセェなって思っていましたが、第5リフト乗り場の隣にある建物のトイレは朝から使えましたぞ。そのトイレには駐車場からだとこの建物の脇を入っていくと近いです。

 コンビニでトイレに寄るはずが予定が狂ったのでおしっこ漏れそうでしたわい。

 すっきりしたところでリフト券を買って滑りますぞ。シーズン初めだったので1日券が2,000円でした。ありがたいことです。それにしても良いお天気ですな。この日は風が少々強かったのですが、気温も高くて寒くはありませんでしたね。

 動いているのは第8リフトだけでした。正面のバーンしか滑れませんでしたが、まあここが滑れれば足慣らしには十分かと。

 朝イチから思ったよりも人が多かったですの。スキーヤーが多かったです。ボーダーはアルペンとかハンマーヘッドとか。まあエコーバレーですから。

 そういえば今回はおニューのゴーグルを使いましたよ。オークリーのゴーグルで、平昌オリンピックで使われていた黄色とオレンジのカラーのモデルです。オリンピックを見ていた時は「このカラーはないわ」って思ってましたけど、エス氏のウェアには合うかなと。どうでしょうか?

 一応滑れますけど、コースには人工雪がうっすら乗ってるだけです。リフトから見て左側のコースは滑れますが、右は雪が付いていません。

 周りを見るとガチで全然雪が降っていないことがわかると思います。

 圧雪された人工雪でしたが、滑りやすくてよかったですわ。最初のうちだけでしたけど。スキーヤーもボーダーもみんな張り切って滑るので、隅の方をなるべく邪魔にならないようにタラタラ滑りましたぞ。北海道では違和感を感じていたナイトロのブーツも徐々になじんできましたね。もう硬いとは感じなくなりました。

 リフト待ちは長くて10分くらいでした。エス氏調べでは列の内側(左側)に並ぶ方が2分くらい早くリフトに乗れましたね。

 リフト待ちの間エス氏が観察していたのはケバブ屋さんです。なんせ朝飯食ってませんからね。いつになったらオープンするのだと待ち構えていたら10:00頃に営業を開始しました。よっしゃぁ!

 リフト待ちの列を眺めながら食べるケバブ焼きそばは美味しかったですわ。これで500円なら文句なし。辛さは選べますが、一番辛くしても大したことはありませんぞ。

 ケバブを食べた後も滑り、けっきょくリフト12本分滑りました。11:15頃にはサクッと上がりましたが、まあ十分滑った気分でしたね。さすがに飽きますわ。コースも荒れてきたので、同じようにサクッと滑ってサクッと上がる人はけっこういたと思います。

 板についた人工雪は箒でササッと弾き飛ばすのですが、意外と飛び散って周りのものを濡らすんですよね。サンダルとか。

 帰りはやすらぎの湯に寄って汗を流してきましたぞ。ここは温泉よりもインパクトのあるアイテムがありまして…。別記事で詳しくご紹介しますぞ。

【長野県小県郡】長門温泉やすらぎの湯【長和町】

2019年1月4日

 温泉の後は14:00に東部湯の丸インターから高速道路に乗って帰ってきました。サクッと自宅に帰れたよかったですの。今年は暖冬で全然雪が降っていませんから、まあ日帰りでこのくらい滑ることができれば十分ですかね。雪が少なくても1コースだけでもスノーボードはやっぱり楽しいですわ。リフト10本くらいなら。

 さて次回はどこへ滑りに行きましょうか。12月とは思えない気温の高さに加えて雨まで降りましたからね。北海道以外のゲレンデは壊滅的なダメージを受け、オープンしたゲレンデも次々にクローズしてしまいました。一応滑れるゲレンデはありますが、さて…。今のうちにインドア派生活を満喫しておこうかしら。

767eff7f

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です