DQNエス氏は滑らない11【奈良井宿編】
みなさんこんにちは。エス氏です。2023/3/25〜26は1泊2日で長野県へ滑りに行くつもりだったのですが…あいにくの雨予報。ダメもとで滑る道具一式を持って自宅を出ましたが、まあ滑れなくても特に問題ありません。滑れないな…
みなさんこんにちは。エス氏です。2023/3/25〜26は1泊2日で長野県へ滑りに行くつもりだったのですが…あいにくの雨予報。ダメもとで滑る道具一式を持って自宅を出ましたが、まあ滑れなくても特に問題ありません。滑れないな…
みなさんこんにちは。エス氏です。今回は21/22シーズン中にエス氏が出会ったクオリティの高いものをご紹介しますよ。低クオリティなものに比べるとハイクオリティなものの方がより多く出会っている気がしますね。その中から厳選する…
みなさんこんにちは。エス氏です。今回は21/22シーズンのスノーボードトリップの中でエス氏が出くわしてしまったクオリティの低いものをご紹介しますよ。質の低いものにそれほど遭遇したわけではありませんが、それだけに「これは酷…
みなさんこんにちは。エス氏です。今回はスノーボードの板流し問題について書いてみましたぞ。 スノーボードの板流し問題については多くの方がご認識していると思います。板が斜面を流れてしまい、人や物にぶつかると重大な事故につ…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021年は健康診断で過去に例のない体重とウエストサイズになり、過去に例がないほどガチでダイエットに取り組んでみました。結果はまあ平凡ではありますが、一応の目標はクリアし、これでいいかと…
みなさんこんにちは。エス氏です。シーズンも近づいてきましたので、ふるさと納税やらシーズン券の記事でも書こうと思ったのですが、これまでに何度も書いているので辞めました。そもそもそれ系の記事は如何にお得に滑るか、ということ…
みなさんこんにちは。エス氏です。低クオリティ・オブ・ザ・イヤーに続き、20/21シーズン版のハイクオリティ・オブ・ザ・イヤーもご紹介させていただきます。ギアでいえば当然ながらぶっちぎりでAMICSSのAGGRESSOR…
みなさんこんにちは。エス氏です。今回は20/21シーズンのスノーボードトリップにエス氏が出会ったクオリティの低いものをご紹介させていただきたいと思います。クオリティの低いものに出会わなければご紹介することもないですし、…
みなさんこんにちは。エス氏です。シーズンイン出来ずに自宅でモヤモヤしておりましたが、元来インドア派なので、それはそれで充実しておりましたな。シーズンインしたら最後、今度は自分のシーズンが終わるまでひたすら滑り続けること…
みなさんこんにちは。エス氏です。もうすぐ12月ですね。今年も残りあとわずわ。本当にあっという間でしたな。オリンピックイヤーのはずが、すっかりコロナの年になったしまいました。おかげさまでテレワークができており、これはこれ…
みなさんこんにちは。エス氏です。先日初めてGo To トラベルを利用した旅行に行ってきました。スノーボードシーズンはGo To使って宿の予約取りまくっていますけど、事前に一度試せて良かったですわ。地域共通クーポンも実際…
みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県安曇野市にあるあずみ野F1パークをご紹介しますよ。あずみ野F1パークは長野自動車道の安曇野インター近くにあるレンタルカートサーキットですぞ。はっきり言ってスノーボードには直接…
最近のコメント