白馬駅前という最高の立地で低価格!昇盛館は庶民の味方です
グループで泊まるには良い宿ですな。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の白馬駅前にある宿、昇盛館をご紹介しますぞ。昇盛館にはイマドキな設備は何もありませんが、白馬駅前という立地とリーズナブルな価格が魅力の宿で…
グループで泊まるには良い宿ですな。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の白馬駅前にある宿、昇盛館をご紹介しますぞ。昇盛館にはイマドキな設備は何もありませんが、白馬駅前という立地とリーズナブルな価格が魅力の宿で…
大町温泉郷での宿泊に興味を持つきっかけになった宿です。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の大町温泉郷にある宿、ときしらずの宿 織花をご紹介しますぞ。大町温泉郷は白馬エリアへのアクセスが良く、それでいて白馬よ…
おじさん同士では泊まらない方がいいかと。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は白馬村にある宿、きんこん館をご紹介しますぞ。リーズナブルな割に居心地のいいペンションでしたな。白馬村の中でも北側に位置し、小谷村まですぐ近…
日帰りがおすすめかも。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は福井県越前市にある温泉施設、しぶき温泉湯楽里をご紹介しますぞ。エス氏はこの施設に宿泊しているのですが、温泉旅館という雰囲気は希薄で、あくまでも日帰りの温泉施…
なんか惜しい宿ですな。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は福井県大野市にある宿、阿さひ旅館をご紹介します。阿さひ旅館は大野市の街中にあり、特にスキー宿というわけではありませんが、近隣にいくつかスキー場があるので立地…
思ったより良かったです。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は石川県白山市にある宿、白山苑をご紹介しますぞ。白山苑は白峰温泉というエリアにあり、白山一理野温泉スキー場やスキージャム勝山といったゲレンデまで車で40分程…
飯は美味いです。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は石川県の白山市にある宿、花月荘をご紹介しますぞ。花月荘は鶴来(つるぎ)というところにあるのですが、すぐ南の三宮町というところには白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ…
ツルツル対策をすべし。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は富山県の南砺市にある宿、東山荘(とうざんそう)をご紹介しますぞ。エス氏にしては珍しく2泊した宿ですね。リーズナブルで食事が美味しく、一人旅には良い宿でしたぞ…
弁当は要りませんでしたな。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は富山県の宇奈月温泉にある宿、フィール宇奈月をご紹介しますぞ。宇奈月温泉は富山県内でも規模の大きな温泉地として知られていますね。黒部峡谷の入り口に位置する…
まさかの日本初。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は草津温泉の宿、綿貫ペンションをご紹介しますぞ。宿泊の前日に予約したので、正直余り物の中から選んだのですが…。現地の看板を見ると、なんと日本で最初のペンションだとか…
グループにはマジおすすめです。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は北海道トリップで泊まった札幌の宿、GLOWL-N4E2-Ⅱをご紹介しますぞ。GLOWL(グロール)はホテルでも共同住宅でも運用可能な仕様で設計された…
スノーボードトリップで泊まる機会はあるのでしょうか。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は百名山の攻略で訪れた四国で泊まった宿、愛媛県松山市にある道後温泉のふなやをご紹介します。皇室御用達の老舗旅館で、夏目漱石や正岡…
最近のコメント