20/21シーズン22日目 志賀高原スキー場【志賀高原トリップ後編】
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/31は前日に続き志賀高原で滑りましたよ。前日は新しくできたリゾートゴンドラに乗り、志賀高原の中央エリアをジャイアントから寺小屋の方まで滑りました。この日は志賀高原の手前側、…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/31は前日に続き志賀高原で滑りましたよ。前日は新しくできたリゾートゴンドラに乗り、志賀高原の中央エリアをジャイアントから寺小屋の方まで滑りました。この日は志賀高原の手前側、…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/30は志賀高原に滑りに行ってきましたよ。志賀高原は雪道の運転が怖いのであまりトップシーズンは近寄らないようにしていたのですが、ふるさと納税でもらったリフト券を消費するために…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/24は長野県上田市にある武石番所ヶ原スキー場へ滑りに行ってきましたよ。かなりローカルなゲレンデですので、ご存知ない方が多いかもしれませんな。本来なら19/20シーズンに滑り…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/23は長野県の八千穂高原スキー場で滑りましたよ。八千穂高原は20/21シーズンの滑り初めに行ったゲレンデですね。シーズン序盤に足慣らしに行くのが定番となっておりますが、それ…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/17は長野県の菅平高原スキー場で滑ってきましたよ。菅平といえばエス氏の先生であるマツザワ師のホームゲレンデで、マツザワ師や彼の仲間の変態カービング軍団は菅平の中でも太郎エリ…
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/1/16は長野県のよませ温泉スキー場へ滑りに行ってきましたよ。よませ温泉はエス氏お気に入りのゲレンデの一つでして。クワッドリフトを回して効率よく滑れますし、気持ちよく滑れる斜度…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ最終日の8日目、2021/1/2は長野県のしらかば2in1スキー場で滑りましたよ。群馬県からはじまり、新潟県を経て長野県へ移動してきた7泊8日のトリップもこれが最終回とな…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ7日目、2021/1/1の元旦は治部坂高原スキー場で滑り、その後ひらや高原スキー場に移動しましたよ。お正月からローカルゲレンデをはしごとは、我ながらもの好きですな。まあロ…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ7日目、2021/1/1お正月は長野県の下伊那郡にある治部坂高原スキー場で滑りましたよ。ちなみに治部坂は「じぶざか」と読みますが、首都圏の方は知らなくていい知識かなと思い…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ6日目、2020/12/31大晦日の午前中は松本の旅館すぎもとから伊那スキーリゾートへ移動して滑りましたが、午後は伊那から駒ヶ根高原スキー場へはしごして滑りましたぞ。松本…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップ6日目、2020/12/31大晦日は長野県の伊那スキーリゾートで滑ってきましたよ。エス氏も初めて滑るローカルゲレンデですな。岡谷JCTから中央道を名古屋方面に移動したとこ…
みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始トリップも後半に入り5日目となる2020/12/30は長野県のREWILD NINJA SNOW HIGHLAND/リワイルド ニンジャ スノーハイランドで滑ってきましたよ。菅平…
最近のコメント