16/17シーズン20日目 さかえ倶楽部スキー場【しっぽり温泉旅館の旅】
降りすぎるのも困りものですな。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.1.14はさかえ倶楽部スキー場へ滑りに行ってきました。前回は元旦に滑りに行って雨に降られてしまいましたが、今回は大雪。パウダーを期待して行った……
降りすぎるのも困りものですな。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.1.14はさかえ倶楽部スキー場へ滑りに行ってきました。前回は元旦に滑りに行って雨に降られてしまいましたが、今回は大雪。パウダーを期待して行った……
居心地がいい温泉でしたな。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県の木島平村にある馬曲温泉をご紹介します。馬曲はまぐせと読みますよ。木島平スキー場で滑った後に立ち寄るには便利な立地の温泉ですな。 馬曲温泉 望郷の…
能生に行くついでに滑るというレベル。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は新潟県の日本海沿いにある道の駅、マリンドリーム能生(のう)をご紹介します。スノーボードトリップで2回訪れましたが、実に魅力的な道の駅でしたな。…
他の選択肢があるのかしら。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は新潟県にある柵口温泉 権現荘をご紹介します。「柵口」と書いて「ませぐち」と読みます。シャルマン火打にアクセスする際にこの温泉の前を通るので、滑った後に汗…
こういう感じ、好きです。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は群馬県沼田市にある温泉、かねまんやすらぎセンターをご紹介します。 沼田岡谷温泉 かねまんやすらぎセンター
終わりよければすべてよし。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.12.7〜9は2泊3日で北海道のキロロに滑りに行ってきました。幹事のhorihさんを含めメンバーは6人。今回は北海道トリップの後半です。 16/17…
一生に一度のキロロ。 みなさんこんにちは。エス氏です。2017.1.7〜1.9の3連休で北海道のキロロスノーワールドへ滑りに行ってきました。例年この3連休はどこぞでエス氏ツアーを開催しているのですが、16/17シーズン…
外湯が近いのは思った以上に便利でしたな。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は野沢温泉村にある宿、あたらしやをご紹介します。楽天トラベルでは「安い!近い!旨い!これが当館の全てです。」との記載が。なるほど、その通りで…
どれもちょうどいい感じ。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回はニセコグランヒラフでおすすめの宿、ニセコパークホテルをご紹介します。ワープ要員玄米と泊まったホテルですが、なかなか良かったですぞ。 ニセコパークホテル
穴場にもほどがありますわ。 みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始4泊5日の旅、最終日の2017.1.2は北竜温泉ファミリースキー場で滑ってきました。ここは日本有数のビッグゲレンデ野沢温泉スキー場から車で10分もかか…
まあこんな日もあります。元旦ですが。 みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始4泊5日の旅、4日目の2017.1.1はさかえ倶楽部スキー場で滑ってきました。このゲレンデは本来パウダーがある日に行くべきだったのでしょうが…
パウダー狙い目ですね。 みなさんこんにちは。エス氏です。年末年始4泊5日の旅、3日目の2016.12.31は木島平スキー場で滑ってきました。木島平はMt.KOSHAに名を連ねるゲレンデの一つですが、よませ温泉や高井富士…
最近のコメント