【秋田県】スノーボード滑走日記【ゲレンデ別】4
エス氏の秋田県の滑走日記をまとめています。 秋田県滑走日記 ゲレンデ別滑走日記 秋田八幡平スキー場 ジュネス栗駒スキー場 たざわ湖スキー場 森吉山阿仁スキー場 秋田のゲレンデは楽しく滑れましたね。[4ヶ所:202…
エス氏の秋田県の滑走日記をまとめています。 秋田県滑走日記 ゲレンデ別滑走日記 秋田八幡平スキー場 ジュネス栗駒スキー場 たざわ湖スキー場 森吉山阿仁スキー場 秋田のゲレンデは楽しく滑れましたね。[4ヶ所:202…
エス氏の岩手県の滑走日記をまとめています。 岩手県滑走日記 ゲレンデ別滑走日記 安比高原スキー場 岩手高原スノーパーク 夏油高原スキー場 八幡平リゾート 地吹雪の洗礼を受けましたわ。[4ヶ所:2025/5/6時点…
エス氏の青森県の滑走日記をまとめています。 青森県滑走日記 ゲレンデ別滑走日記 青森スプリング・スキーリゾート 岩木山百沢スキー場 大鰐温泉スキー場 そうまロマントピアスキー場 八甲田スキー場 モヤヒルズスキ…
エス氏の群馬県の滑走日記をまとめています。 群馬県滑走日記 ゲレンデ別滑走日記 赤城山第1スキー場 大穴スキー場 奥利根スノーパーク オグナほたかスキー場 鹿沢スノーエリア 軽井沢スノーパーク 川場スキー場…
エス氏の滑走日記を都道府県別にまとめています。ブログ開設以来、国内外合わせて2024/12/1時点で216ヶ所で滑っていますな。ちなみに2024/12/1よりオフトレ施設はカウントから外しました。 海外 北海道 東北 …
旅慣れ感演出小物。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回はスノーボードトリップで役にたつ便利なアイテムをご紹介します。これらのアイテムを使っているだけで慣れてます感を醸し出すことができますぞ。たぶん。
数百円の贅沢。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は首都圏から滑りに行く人がよく利用する、関越道の上里SAでおすすめのレストラン、上里プリンスをご紹介します。 地産レストラン 上里プリンス
栂池でここに泊まれないと困ります。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は栂池高原スキー場でおすすめする宿、高嶺荘(たかねそう)をご紹介します。何度か利用させていただきましたが、宿の方はとても感じが良く、また泊まりたく…
あわてないあわてない。 みなさんこんにちは。エス氏です。イエティや軽井沢に続き、11.19にはかぐら、11.23には丸沼がオープンする予定ですね。エス氏の16/17シーズンはまだはじまっていませんが、バッチリ準備したい…
テキトーに付けて、後から調整するスタイルです。 みなさんこんにちは。エス氏です。16/17シーズンモデルのボードとビンディングを取り付けてみましたので、作業手順をご紹介します。 初心者向けスノーボードのビンディング取り…
さらばスノーヴァ溝の口。 みなさんこんにちは。エス氏です。2016.11.12はスノーヴァ溝の口でハーフパイプキャンプに参加してきました。室内ゲレンデでのオフトレも今回でもう11回ですか。随分滑ったものですの。 スノー…
寄り道する価値はあるかと。 みなさんこんにちは。エス氏です。今回は長野県大町市にある薬師の湯をご紹介します。白馬エリアで滑った帰りに寄る温泉ですが、扇沢にも近いので、いつか立山を登った帰りに入ることもありそうですな。 …
最近のコメント