オフトレ 登山編 北横岳【北八ヶ岳ロープウェイ】(2回目)

 みなさんこんにちは。エス氏です。2019/11/3は今年2回目となる長野県の八ヶ岳にある北横岳に登ってきましたよ。前回の美ヶ原高原ですき焼きを食べ、大満足のうちに2019年の山登りが終了したはずのエス氏でしたが、いったいなんでまた初級レベルの北横岳にもう一度登ることになったのかといえば、スノーボード仲間のレモン牛乳という男に誘われたからなのです。

 スノーボードに誘われるならともかく、山登りに誘われることはあまりないエス氏。11月の3連休は中日に友達の結婚式もあり、それ以外はのんびりと過ごしたかったんですよね。なんでレモン牛乳なんぞと山登りに行かねばならんのか…と思ったのですが、聞けば彼の職場の若い娘さんも一緒に行くと。その娘さんは冬にはスノーボードもやってみたいとか。周りに山登りやスノーボードをやる人がいないそうです。それを先に言え!

 てなわけで若い娘さんのために山へ行くことにしたエス氏。彼女は富士山には登ったことがあるそうですが、体力に自信は無いらしく、簡単に登れる山がいいと。ふむふむ、するとエス氏の知る限りでサクッと登れる山は北横岳、入笠山、大菩薩嶺、美ヶ原高原ですな。すべて今年登った山ですが。

 そしてこの中からレモン牛乳が選んだのが北横岳でした。理由は2,500mくらいの山にロープウェイを使って簡単に登れるのがいいと。北横岳へ登る際に使う北八ヶ岳ロープウェイは冬になるとピラタス蓼科というスキー場になります。若い娘さんと冬にまた滑りに行くのも悪くないかも知れませんね。

 11/2は幸い天気に恵まれまして。前回美女2人ときた際はガスって眺望無いわ雨降るわ散々でしたからね。そのかわり11月ということで気温の低さが気になるところでした。なんせ山頂は標高2,500m近いですからね。北横岳ヒュッテのホームページをみると、どうも初雪も降ったようです。大丈夫かしら…山登りのウェアは短パンしか無いんですけど。

 いささか心配にはなりましたが、ともかく当日を迎えました。移動はレモン牛乳の車です。この男はヒョロッとした見た目にもかかわらず、タフで行動力がありまして。送り迎えも運転もすべてやってくれる優秀なワープ要員でしたな。

 彼は妻子があるので、職場の若い娘さんと2人で山登りやスノーボードに行くのははばかられ、どちらもやっていて面倒見のよいエス氏に声をかけたようです。この娘さんがまたなかなかに可愛らしくいい子でして。レモ牛にしてはグッジョブだと言わざるを得ませんでしたな。

北八ヶ岳ロープウェイへのアクセス

北八ヶ岳ロープウェイ

 中央道を走り蓼科高原へ向かいます。中央道といえば…いつものアレですね。すた丼のミニを食べると並でもイケたかなという気になりますが、これは罠で実際に並盛りを食べるのはしんどいのです。サービスエリアはそこそこ混んでいましたが、美ヶ原高原編で食べたパスタ屋さんはあまり賑わっていませんでしたな。じき潰れそうな感じです。

 諏訪南インターを降り、下道を走ります。蓼科高原の辺りは紅葉が綺麗でしたのう。途中、停車している軽トラを追い越そうとしたところ、レモ牛車が並んだタイミングで軽トラが突然動き出しました。しばらく並走しましたが、軽トラの様子がおかしいので速度を落として先に行かせることに。見れば軽トラを運転していたのはおばあちゃんで、農作業の格好をしていて顔を覆うような帽子をかぶっていました。かなり視野が狭そうな感じで、おそらく隣に並んでいたレモ牛車は見えていなかったと思いますし、そもそも周囲を確認するという意識が欠落しているようにも感じられました。おばあちゃんは上級国民には見えなかったので、事故らないように気をつけた方がいいと思いますが、まあ無理なんでしょうね。

 さて北八ヶ岳ロープウェイの駐車場に到着したのは9:20頃でした。スカッと晴れて良いお天気でしたな。それほど寒くもなく、山登りには絶好のコンディション。さてこの日の装備は登山靴・タイツ・短パン・スパッツ・長袖シャツ(冬用)・ソフトシェルジャケット・帽子・サングラス・ザック・レインスーツ・ストックです。食料は水1L、おにぎり2個でした。

北八ヶ岳ロープウェイ〜坪庭

 ここから先は前回とほぼ同じなのですが一応ご紹介しておきましょうか。ロープウェイのチケットはモンベルやJAFの会員カードを提示すると割引がりますぞ。ロープウェイは20分間隔で出ており、エス氏たちは9:40発に乗りました。

 ロープウェイからはゲレンデが見下ろせます。向かい側の山は蓼科山ですね。

 けっこうキレイに色分けされてますなあ。下の方が紅葉がキレイだったのでちと期待したのですが、山の上の方は特に色づいてはいませんでした。

 ロープウェイの山頂駅でトイレに入ったら有料で100円でした。山麓駅で入っておけばよかったですの。

 前回出さなかった登山計画書をちゃんと書きましたぞ。

 出発前に展望デッキに出てみることに。前回はなにも見えませんでしたが、その分今回は良い景色が見られましたね。

 山麓駅を出ると坪庭です。標高は2,237mとすでにけっこう高いですの。

 前回はスルーした横岳神社。パワースポット的な雰囲気はありませんでしたが、一応安全祈願はしておきました。

 さて登山道の入り口までは坪庭の散策コースを時計回りに歩きます。最初はけっこう登りますが、歩きやすい道ではありますね。

北横岳登山

 散策コースを少し歩くと左側に登山道の入り口がありますぞ。散策コースは普段着でも問題ありませんが、登山道を歩くなら山登りの装備が必要ですね。

 入り口から少し下り、橋を渡ったところからは登りになります。ここからが北横岳登山の本番ですね。

 つづら折りに登っていきますが、特に難しいところはありません。

 途中で坪庭を見下ろすことができますぞ。

 つづら折りの後は奥の方へと進んでいきます。

 この木はなにをどうしたらこの形になったのでしょうか。エス氏のSに見えないこともありませんのう。

 11:00頃北横岳ヒュッテに到着しました。エス氏とレモン牛乳は体力的にかなり余裕がありましたが、娘さんはいささかキツかったようです。よく富士山登れたな。。

次のページに続きます。少し下の方にボタンがありますぞ。

2 件のコメント

  •  こんにちは。horihです。
     美女2人の次は若い娘ですか! エス氏さんは本当にモテモテですね。うらやましいです。
     神はエス氏さんに、外見の良さ、運動神経の良さ、そして頭の良さすべてを与えてくださいました。上級国民と呼ぶにふさわしいお方だと思います。そんなお方にお会いすることができて、私は幸せです。

     今シーズンに若い娘が加わって、エス氏さんはさらにモテモテになることは明白です。これからもモテモテなエス氏さんでいてください。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です