20/21シーズン27日目 佐久スキーガーデンパラダ【初179】【藤井荘トリップ後編】

 みなさんこんにちは。エス氏です。2021/2/13〜14は長野県の高山村にある山田温泉に泊まりに行ってきましたぞ。初日はリフト券が安くなった木島平で滑り、山田温泉へ行くついでに超ローカルなゲレンデでトロイカにも乗りました。メインの藤井荘は期待通りの旅館で素晴らしかったですね。翌日はすっかり満足したのでサクッと帰りたいところでしたが、もらったリフト券もあったことですし、佐久スキーガーデンパラダに寄ってどんなもんだか様子を見てきましたよ。

20/21シーズン26日目 木島平スキー場【藤井荘トリップ前編】

2021年4月2日

20/21シーズン26日目 山田温泉キッズスノーパーク【初178】【藤井荘トリップ中編】

2021年4月5日

【緑霞山宿 藤井荘】山田温泉にある老舗の高級旅館!名物のぽんぽん鍋は美味しいですよ

2021年4月7日

佐久スキーガーデンパラダ

 藤井荘では朝風呂に入り美味しい朝食を食べてのんびりと過ごしました。食後のコーヒーを飲んでいるとウンコがしたくなるというのは毎回の恒例行事です。

 9:30頃に藤井荘をチェックアウトし、佐久を目指して移動しました。約1時間半の移動でしたね。まあ自宅までの帰り道なんですけど。この日もいいお天気でしたが、天気が良すぎていささか暑かったですの。

 佐久まで移動する途中、上信越道の東部湯の丸SAに立ち寄ってソフトクリームでも食べようかと思ったのですが、残念ながら休業中でした。普段なら滑った帰りに食べるソフトクリームなんですけどね。

 佐久スキーガーデンパラダには上信越道の佐久平PAからインターを降りることなくアクセスすることができます。高速道路直結というのはアクセスの良さとしては抜群すぎるといえますね。エス氏は長野側から東京方面に帰る途中の佐久平PA(上り)からアクセスしましたが、東京から長野側へ移動する歳の佐久平PA(下り)からもアクセスできますよ。

 11:00頃に佐久平PA(上り)に入り、駐車場に車を駐めると大きなエスカレーターが見えます。ここを登ればゲレンデにアクセス出来るわけですな。

 ガラガラの駐車場で準備をし、エスカレーターで上ります。

 上に着いたかと思ったらもう一段。けっこう長いですね。

 ようやくようやくセンターハウスのあるところまで上がれました。ちなみにこちらは南パラダというエリアになります。南パラダは高速道路直結ですが、北パラダは一般道からアクセスするようですね。

 駐車場側を振り返りました。高速道路の向こう側は佐久平PA(下り)で、橋を渡ってパラダ側にアクセスするようです。お金かかってますなー。

 センターハウス付近にも駐車場がありました。ここまで車で上がってくる方が楽だと思いますが、はて佐久平PAから上がってこられるのかしら。

 センターハウスにはみはらしの湯という温泉施設もありましたが、滑った後あのエスカレーターで駐車場まで戻り、再度温泉まで上がってくるというのは面倒すぎて無理だと感じましたね。

 それにしても雪もリフトも見えませんね。ゲレンデなんて本当にあるのかしら。少々心配になりましたが、ゲレンデマップがあって一安心。どうやら本当にスキー場がある様子。

 それにしてもこの日はいいお天気で見晴らしも最高でしたなぁ。遠くに見えるのは八ヶ岳でしょうか。

 ようやく奥にリフトと人工雪が見えてきましたよ。まだまだ距離はありますが。

 センターハウスに入り、カフェ的な雰囲気のチケット売り場でリフト券をゲット。リフト券はJSBAの抽選に応募して当たったのでタダ。JSBAの会員登録はなんとなく継続しているだけなのですが、リフト券がもらえると悪い気はしませんね。

 子供の遊び場的なスペースの向こう側がリフト乗り場です。PAの駐車場からいささか遠すぎる気はしますのう。

 途中にカブトムシドームなる看板が見えましたぞ。パラダはグリーンシーズンもなかなか面白そうなところですな。ファミリーならより楽しめるんじゃないでしょうか。てか独身の中年おじさんがくるところではないのかも。

 ようやくリフト乗り場にたどり着きました。ちなみにリフトは八ヶ岳第8リフトという名称ですが、どう考えても八ヶ岳ははるか遠くです。南パラダは八ヶ岳が見える側、という意味なのでしょう。

 雪は人工雪で、それが暑くて溶けてザックザクでしたな。

 リフト下には動物の切り絵アートが設置されていましたよ。こういうのはなかなか面白いと思いますね。

 途中で道路の上を通りました。高速道路からアクセスしているので、一般道からのアクセスはよくわかりませんのう。佐久平PAよりはセンターハウスに近いところまで行けそうな感じですが。

 リフトを降り、コースを横切って今度は八ヶ岳第6リフトに乗り継ぎます。

 八ヶ岳第6リフトを降りるとゲレンデの1番高いところになります。北パラダ側から上がってくる浅間第5リフトの降り場も向かい側に見えますね。

 北パラダ側に降りましょう。つづら折りのコースを滑りました。

 パラダはゲレンデマップにコースの難易度がレベル1から5段階で表示されています。北パラダへ降りるカンタンテ上部コースは最難関のレベル5でしたが、コブなどもなくまあそれほどでも。

 浅間第4リフトの降り場が見え、その先はカンタンテ下部コースとなり滑りやすい斜度になりますが、いささか人も増えます。

 それにしても予想外に滑りやすい雪質でしたな。南側はかなり雪がシャバってましたが、北側はまだまだ締まっていて気持ちよく滑れましたわ。

 ポコジャンを飛んでみたりして。

 コース脇にはキッズランドが。見れば家族連れが多かったですな。

 北パラダのセンターハウスまで降りてきました。こちらの方が見慣れたスキー場の雰囲気ですね。南パラダはセンターハウスとコースが少々離れていましたからね。

 浅間第4リフトと第2リフトの乗り場があり、第2リフトに乗りました。

 リフトの中間にも降り場ががありますよ。

 中間駅で降りるとデュエットコースです。コースレベル2〜3とちょうどよく、空いていて滑りやすかったですな。

 浅間第2リフトを最後まで登ると、コースレベル4のレガートコースです。レベル4だけあっていささか斜度がありますが、まあ難しくはありませんな。

 今度は浅間第4リフトへ。このリフトに乗ればカンタンテ下部コースを滑れますし山頂へのリフトにも乗り継ぎが出来ます。

 浅間第4リフトの面白いところは、下りながら降り場に到着するところでしょうか。通常のリフトは下から上へ移動して降り場に到着するものですが、このリフトは上から降りながら到着するので、着地するという感じがしてなかなか楽しめましたな。カンタンテ下部コースも滑りやすかったので何本か回しましたぞ。

 昼頃になると雪が滑らなくなってしまったので撤退することに。浅間第4リフトの降り場から少し移動して浅間第5リフトに乗り継ぎます。

 リフトを降りると南と北の中間地点、ゲレンデの一番高いところに出ます。先ほどは南側からきましたね。

 ここから15分ほど歩くと平尾富士という山の山頂があるようですな。

 ふむ、それっぽい入り口がありますよ。

 ともかく南パラダを滑りましょう。バビーチェコースはレベル5でいささか急な斜面でしたな。南側は当然ながら北よりも雪質が悪く滑りにくかったですわい。

 最後の雪の広場はレベル1〜2の緩斜面。板が滑らず難儀しましたわ。

 南パラダのキッズランドまで降りてきました。コースはここまでです。初めてのパラダは思ったよりもずっと楽しめましたな。南パラダは微妙ですが、北パラダは雪質も(午前中は)いい感じで、気持ちよく滑れましたぞ。なかなかいいではありませんか。

 この日は気温が高く汗をかいてしまったので、みはらしの湯で一風呂浴びたいところでしたが…。着替えを取りに長いエスカレーターを往復する気にならず、そのまま帰ることに。

 上信越道の佐久平PAからスタートなので、帰りも楽チンでしたわ。上里SAで遅めのランチ休憩をしつついろは堂のおやきをお土産に買って帰りました。ここのおやきは美味しいですよね。

 てなわけで藤井荘トリップも無事に終わりました。藤井荘がメインだったのでゲレンデの方は割と適当に選んでおりまして、山田温泉キッズスノーパークは近所なのでまあわかりますが、木島平と今回のパラダについては藤井荘と絡める必然性が特にないゲレンデでしたな。まあゲレンデと宿の移動距離が長めというのはエス氏トリップの特徴かもしれませんね。

 さて次回は2シーズンぶりの超接待トリップです。社長さんを満足させるためのエス氏トリップとはどのようなものか、お楽しみに。マジで20/21シーズン最高のトリップかもです。

20/21シーズン28日目 菅平高原スキー場【超接待トリップ前編】

2021年4月14日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です