14/15シーズン 4日目 湯沢パークリゾート

14/15シーズン 4日目 湯沢パークリゾート

IMG_4954

 みなさんこんにちは。エス氏です。H26.12.21は新潟の湯沢パークリゾートで滑ってきました。前日は神立高原スキー場で滑っていたのですが、午後から雨になり、この日も朝から小雨がパラついていたので、どこで滑ろうかしらと悩んでしまいました。
越後湯沢の宿に一泊したのですが、宿のシーズン券で神立高原は1500円で滑ることができました。雨ならテンションも上がりませんので、安く滑れるならまた神立でいいやと思ったのですが、生憎シーズン券には限りがあって人数分確保できませんでした。
神立以外には、湯沢パークリゾートというゲレンデならシーズン券が人数分あるとのこと。滑ったことのないゲレンデですが、こちらも1500円というので滑りに行って見ることに。


IMG_4941

雨の様子を見ながらのんびりチェックアウトしてゲレンデへ向かいました。宿のでんき屋さんからは車で5分程度で 湯沢パークのホテルに到着しました。このホテルのフロントでシーズン券を一日券に交換してもらいます。帰る際は一日券 と引き換えにシーズン券が返却されるという仕組みです。
 ちなみに神立高原ではシーズン券を預けなくても一日券がもらえまししたが、宿にシーズン券を返却する際に一日券も合わせて提出するように求められました。神立も湯沢パークも、一日券の転売を防ぐためなんでしょうね。個人的には、リフト券の転売は必ずしもデメリットだけではないと思いますけど。

湯沢パークリゾート

IMG_4942

 ホテルからゲレンデに入り、目の前にある第1ペアリフトに乗りました。ゲレンデに出たのは10:00過ぎだったと思いますが、小雨が徐々に雪に変わってきました。しめしめ。
 リフトの左に見えるダイナミックコースはなかなかの斜度ですね。

IMG_4943

 そのダイナミックコースを滑ってみることに。どうせ一本目はタラタラ滑るので、手強いコースでもあまり関係ありませんね。

IMG_4944

 再び第1ペアリフトに乗り、今度は初級の銀河コースへ。前半はカーブが多く、後半は緩斜面です。前半はサイドに壁があるのでちょいちょい遊べますね。

IMG_4945

 次は第1ペアリフトからヨーデルコースを滑りました。こちらもなかなかの斜度があるコースですな。

IMG_4946

 シングルの第7リフトに乗りました。レギュラースタンスの人からすると、搬器の左側に支柱があるのはつかみにくいんですよねー。

IMG_4947

 リフトの上から見た第3ペアリフトの乗り場辺りです。このリフトは動いていませんでした。なかなか良さげな斜面に見えますなあ。

IMG_4948

 第7リフトを降りて、次は第8ペアリフトに乗りました。

IMG_4949

 リフトの上から見たパノラマコースです。練習しやすかったので、このコースをひたすら回していました。

IMG_4950

 コースの上部はまあまあの斜度です。テクニカル系の人たちがショートターンの練習に励んでいましたね。

IMG_4951

 初級用の迂回コースもありました。こちらの方が滑りやすいですね。

IMG_4952

 湯沢パークホテルで休憩中にスタンスをあれこれ変えてみました。どうもしっくりこないんですよねー。

IMG_4955

 今回からバックパックを使うようになったので、コンビニのおにぎりを持参してランチにしました。値段と味が比例しないゲレンデの食事に比べると、セブンイレブンは偉大だと思いますねー。それにしてもバックパックは便利ですの。

まとめ

IMG_4953

 リフトを降りたところで滑り仲間のちゃんミキと偶然出くわしました。彼女はたまたま一人で来ていたようです。気合い入ってますね〜。
 雨がどうなることかと思いましたが、雪に変わってくれてよかったです。ゲレンデは縦に短く横に広いですね。全面オープンしていないのでまだ評価は下せませんが、こじんまりしたゲレンデの割にコースバリエーションはそこそこ豊富で日帰りなら飽きませんね。

 ちょろちょろグラトリの練習をしましたが、相変わらずプレスの調子が悪いですな。スタンスを変えても改善しませんのう。おまけにグラトリの練習はずいぶんと疲れます。あっという間に体力を消耗し、練習を継続できなくなってしまいました。次回は二泊三日で滑る予定なので、ペース配分を考えて滑るようにします。

 湯沢で一泊するのは久しぶりな気がしますが、でんき屋さんはとても気に入りました。価格もリーズナブルで食事も十分、リフト券も安くなりますし温泉もあります。廊下が寒いという以外に特に不満はありませんでした。
 長野で滑ることが多いエス氏ですが、今シーズンはでんき屋さんに泊まって湯沢周辺のゲレンデをあちこち滑ってみたいですね。

越後湯沢 でんき屋

767eff7f

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です