スノーボード ビンディング HEAD NX FIVE DF
テキトーに選びました。
みなさんこんにちは。エス氏です。15/16シーズンに使うビンディングを購入したのでご紹介します。といっても、ご紹介するほど知らないんですけどね…。
HEAD/ヘッド
ヘッドというブランドについては、イケてないという勝手なイメージを持ちつつ、その性能については認めているという立場のエス氏でした。板を試乗して感じたのは、かつてのサロモンのように食わず嫌いだっただけなんだということです。自分で乗ってみて良いと思うわけですからね。いくらダイエーの2階でHEADブランドのTシャツが売られていそうなイメージとはいえ、興味を持たざるを得ません。
試したことがあるのは板だけですが、板が良いならブーツやビンディングも良いんじゃね?と思ったわけですな。
NX FIVE DF
正直このビンディングについての予備知識はゼロでした。カタログ見てヘッドのビンディングでは一番高いから選んだだけです。今回シーズンのお買物ではブーツがメインでしたからね。ヘッドのブーツを買うのだから、ビンディングもしてみようかと。それだけの理由です。
ブーツがかなり気に入ったので、まあビンディングもショボいということはないだろうと期待はしております。こういうきっかけがないと、なかなかBurton、UNION、FLUXといった定番ブランド以外を選びにくいですからねえ。
15/16シーズン エス氏スノーボードブーツ購入 HEAD SEVEN BOA
ブーツのセブンボアのサイズが26cmで、NX FIVE DFのサイズはMです。HEADのビンディングはSサイズがないので、Mが一番小さいサイズになります。
漸進的なシュレッディングに適した最高のビンディング。デュアルデンシティ・ダンピフレックスによって、ライダーの意図がボートのチップとテールに伝わりやすく、足の内側もよくサポートする。ベースプレート上部にもブーツとのグリップ力を増すEVAを備え、かかと部のシリコン・ジェル・パッドが衝撃吸収性を高めている。オート・オープン・トータル・ストラップでは足首を3次元にホールドするよう密度の違う素材を適所に使い、高いホールド感を提供。そして、全てのストラップは解放時に大きく外に開く設計で、スムーズな着脱を可能にする。
これはHEADのホームページの記載です。「漸進的なシュレッディング」の意味がよく分かりませんのう。「シュレッディング」が「shredding」だとすると、辞書では「破砕」という意味です。「漸進的な破砕」とは「少しずつ砕く」?一体何に最高なビンディングなんでしょうか…。デュアルデンシティ・ダンピフレックスもなんのことやら。
カタログってこういう記述が多いですけど、正直意味不明で何がどうすごいのか全く伝わってきませんのう。だから試乗会で実際に使ってみるわけですが、今回のようにカタログだけしか情報源がない場合もあるので、もう少し分かるように書いて欲しいですわ。
オート・オープン・トータル・ストラップはちょっと便利かも。ストラップを外すと、バネでベルトが開く仕組みになっていて、ブーツの着脱がしやすくなっています。また試していないのですが、楽しみな機能です。
てなわけで、次はビンディングのセッティング記事を書く予定です。この作業をやると一気に滑りモードに入ってしまうので、11月中旬くらいまで我慢するつもりですが。
HEAD NX FIVE DFの取り付け:後日更新
おぉ!テンションが上がる記事ですね!それにしても、バートンのジェネシスから、Headに変えるなんてなかなかのご決断でしたね!
>田中さん
ありがとうございます(^^)
ジェネシスがいいのはわかりきってますからね〜。人柱になっていいものを発掘しようかなと。
前からたまに楽しく読ませてまらってます。
上記のshredの件ですがアメリカのスノーボーダーが使う言葉でスノーボードの事をshredといいます。比較的若い人が好んで使う感じですね。俗語(スラング)ですね。
ボード関連のアパレル(Tシャツとか)によく書いてあったりします。
A氏は関西在住ですので関東方面のゲレンデ情報はあまり知らないので楽しく拝見しています。もしどこかでお会いする事があれば一緒に滑り、いやshredしましょう。
A氏
>A氏
コメントありがとうございます(^^)
なるほどスラングだったんですね…。カタログなんだからもう少しわかりやすく書いてくれればいいのに。いや〜スッキリしましたわ。ありがとうございました
お会いする機会があれば是非シュレッディングしましょう