初心者向けビンディングの選び方

初心者向けビンディングの選び方

 とうとうスノーボードを買う決心をした初心者スノーボーダーの貴方は、ついでにビンディングも買わなければなりません。もしかすると、ブーツも合わせた3点セットを一度に揃えるつもりかもしれませんね。すばらしいことです。テンション上がりまくりですね。
 さて、ここでは冷静にビンディングの選び方をご紹介したいと思います。ポイントはいくつかありますが、重要なことは、ビンディングは板を買い替えても使い続けられる、ということでしょう。
 マイボードに乗って練習を重ねれば、初級者脱出もそう遠いことではありません。中級者ともなれば、はじめて買った板を卒業して新しい板に乗り換えたくなるのが人情というもの。でもビンディングまで買い替えるというのはちょっとお金がかかってしまいますね・・・。
 お小遣いに余裕があれば話は別ですが、通常はそうそう道具の買い替えは出来ません。ビンディングはそう簡単に劣化するものではないので、一度買えば何シーズンか使い続けることが出来るでしょう。
 何シーズンも板を乗り換えても使う、という前提で考えるとある程度選び方も決まってくるかと。

・派手なデザインは選ばない

 これは個人的な意見ですが、派手なカラーリングのビンディングを選んだ場合、板を乗り換えた際に、新しい板のデザインと上手くマッチするとは限りません。どんなデザインにでも合わせられそうなカラーリングのビンディングを選んだ方が、結局は長く使えると思います。

・サイズ選びに注意

 ビンディングにはS,M,Lの3サイズがあります。自分のブーツサイズに合うものを選びましょう。小さいサイズを選んでしまうと、ブーツがベースプレートに入らなくなります。大は小を兼ねないので、大きいサイズを選んでしまうと、ストラッブを締めてもブーツが固定出来ない場合もあります。

・ブーツとの相性

 ビンディングとブーツの相性というものもあります。自分の買ったブーツとビンディングとの相性が悪ければ、うまくブーツを固定出来なかったりすることもあります。メーカー同士で相性の善し悪しがあるようなので、気になる人はお店の人に聞いてみましょう。
 私はディーラックスのブーツを履いていますが、バートンとフラックスのビンディングを使って、特に不具合はありませんでした。

・ブレックスに注意

 ボードやブーツ同様、ビンディングにもフレックスがあります。ありますが、初心者の方はあまり深く考えず普通の硬さのもを選んだ方がいいでしょう。ボードのフレックスとのバランスが重要ですが、初心者さんの場合はそれほど極端なフレックスの板を買うわけではないでしょうから、ミドルフレックスのビンディングが一番長く使えると思います。
 フレックスが硬いものはレスポンスが良くなり、乗り手の力も効率的に板に伝わるので、高速でも安定して滑れますが、筋力と技術のある上級者向けとなります。お値段も高めです。
 逆に柔らかいものは足首が動かしやすく、グラトリなどでスタイルを出しやすくなりますが、高速では不安定になります。
 結局のところ、普通のタイプが一番長く使えるのではないでしょうか。

 ビンディングを買うと、リーシュコードが付属している場合があります。あんまりカッコよくないので、自分で気に入ったデザインのリーシュコードを買いましょう。

ビンディングの購入はこちらから。

スノーボードに必要なもの まとめへ戻る

<<リーシュコード[Leash code]   スノーボードのプレチューンナップとは>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です