スノーボードを始めようと思ったあなたが最初に知っておいた方が良さげなこと

スノーボードを始めようと思ったあなたが最初に知っておいた方が良さげなこと

はてな

 みなさんこんにちは。エス氏です。DQNボーダー養成講座をご覧いただきありがとうございます。このブログはスノーボードの初心者さんに向けて、タメになる情報を提供し、立派にDQNなスノボちゃんになっていただこうという趣旨で作られております。

 ここではこれからスノーボードを始めるという方や、ちょっとやってみてスノーボードに興味をもったという方にですね、知っておいた方が良さげなことをまとめてみました。より詳しくはそれぞれのページを読んでみて下さい。

スノーボードの魅力は?

 スノーボードには様々な魅力があると思います。広いゲレンデで雪の斜面を滑り降りる爽快感はなかなかのものです。上難しいコースを滑れるようになったり、かっこいい技が決まったりすると、上達を実感出来て嬉しいですね。パウダースノーを滑る楽しみは何者にも代え難いですな。仲間達と一緒なら、楽しさは倍増です。お洒落なウエアを着てゲレンデに行けば、ゲレンデマジックで何やら素敵な出会いがあるかも?ゲレンデの近くには大抵温泉もあって、滑って疲れた身体を癒すことが出来ます。
 冬の楽しみとして、これ以上のものは無いといえるのではないでしょうか。

スノーボードはどこでやる?

 スノーボードはスキー場=ゲレンデの他、室内ゲレンデなどでも出来ますが、あまり初心者向けとはいえないと思います。スノーボードはゲレンデで楽しむものですね。

ゲレンデはどこにある?

 ゲレンデは当然ながら雪の降る地方にあります。エス氏は横浜在住なので、滑りに行くとしたら長野・群馬・新潟・栃木というエリアが候補になりますね。
 稀にスノーボード滑走禁止のゲレンデもありますが、大抵のゲレンデで滑走可能なのであまり気にすることはないでしょう。
[参考]日本のスキー場一覧

スノーボードのシーズンは?

 スキー場がオープンするのは主に12月から3月末くらいまでですね。早いゲレンデは10月11月中にオープンしますし、5月下旬まで営業しているゲレンデもあります。その年の降雪量によって左右される部分もありますね。12月前や4月以降のゲレンデは初心者さんが少なく、頑張っちゃってる感じの人が多いですな。
 雪質やゲレンデコンディションが一番いいのは1月2月辺りなので、初心者さんはこの時期に滑りに行けば慣れやすいと思いますよ。

どうやってゲレンデまで行くの?

 ゲレンデまでの交通手段は、マイカー、高速バス、新幹線といったところです。
 マイカーでゲレンデに行くのが一番楽チンですが、スタッドレスタイヤの用意や雪道の運転など、初心者さんだけの場合はちょっと心配ですね。慣れている人に連れて行って貰う場合にはオススメです。エス氏は毎回マイカーですね。
 高速バスを使う場合はスノーボードツアーに申し込んだ場合ということになるでしょう。周りにマイカーでゲレンデに連れて行ってくれる経験者さんがいない場合、初心者さんは基本的にツアーでゲレンデに行くことになると思います。
 新潟のガーラ湯沢というゲレンデは新幹線の駅と直結しているので、割りと簡単にアクセスすることが出来ますね。

ツアーだと荷物はどうすれば?

 スノーボードの板やその他諸々の道具を持って、ツアーの集合場所(新宿とか)まで移動するのは大変です。もちろんがんばって運んでもいいのですが、大きい荷物は宅急便でゲレンデまで送ってしまうという手もあります。板を送る場合は傷がつかないように専用のケースに入れた方がいいでしょう。荷物を送る際には、きちんと滑る日までに届くように送りましょう。コンビニからも荷物を送れるのは便利ですよね。
[参考]スキー宅急便/ヤマト運輸

どこのゲレンデに滑りに行けばいいの?

 初心者さんにオススメのゲレンデを一つ挙げるなら、ズバリ長野県の北志賀小丸山スキー場です。ツアーの料金が安くてお得です。ゲレンデは小さいですが、初心者さんには十分でしょう。コースも緩やかで練習にも最適です。
 初心者さんは広いゲレンデに行ってもほとんど滑れないので、練習しやすいコースがあれば狭くても全く問題無いですね。エス氏オススメのゲレンデについては、こちらの記事もご覧ください
[参考]スノーボードの初心者向けおすすめスキー場

滑りに行くのにいくらかかるの?

 マイカーでゲレンデへ行き、自分の道具を使って滑る場合、費用は大まかに1日1万円くらいです。交通費、リフト券、宿泊費、食事代等ですね。日帰りでも一泊でも大体1日1万円くらいになります。交通費は一緒に行く人数で負担し合うのでその都度人数によって変わりますけど。
 ここに追加として、レンタル料金、レッスン料金などがかかります。これはゲレンデや借りるものによってけっこう金額が変わるので、一概にいくらとは言えませんが、合わせて1日1万円くらいかかるかと。
 初心者さんがレンタルとスクール付きで滑りに行くのなら、ツアーの方が安上がりだと思いますな。ツアー料金はゲレンデや宿のグレードによって変わります。レンタル・レッスン料金込みのパックがお得だと思いますね。小丸山の日帰りツアーだと、交通費、リフト券、レンタル、レッスン料を含めても1万円でおつりがでますな。
 ツアーについては旅行会社のパンフレットを見てもらった方がいいと思います。

何を持って行けばいいの?

 必要な物は日帰りか泊まりかで変わってきます。スノーボード、ブーツ、ウエア等ひと通りのものはゲレンデでレンタルすることができます。ウエアの下に着るものは用意する必要がありますな。泊まりの場合は着替えなどを持って行けばいいでしょう。温泉に入りたいならお風呂セットもお忘れなく。
 必要な道具について詳しくはこちらの記事をご覧ください
[参考]エス氏BOX

ゲレンデに着いたら何をすればいいの?

 マイカーかツアーかで多少の違いはありますが、とにかく道具をレンタルして、着替えてゲレンデに出ることですね。経験者さんが一緒なら、その指示に従えばいいでしょう。ツアーの場合は早朝に到着してしばらくホテルの待合室等で仮眠、というパターンもあるかもしれません。
 ゲレンデに出たらチケット売り場でリフト券を買いましょう。ツアーの場合はリフト券もセットになっていると思いますので、チケット売り場で引換券をリフト券に交換してもらいましょう。マイカーの場合はインターネット等で割引クーポン券を探しておけばお得になりますよ。リフト券だけではなくレンタルも割引になったりするので、色々調べてみて下さい。

ゲレンデのマナーは?

 ゲレンデにも当然ながらマナーがあります。我々日本人は世界的にもマナーが良いとされておりますが、中には残念な人たちもいます。マナーを守れない大人はゲレンデに限らず痛々しいですからね。こちらの記事で、最低限のマナーは覚えてからゲレンデに行った方がいいでしょう。思わぬ恥をかいてしまうかも知れませんから。
[参考]ゲレンデでのマナーと安全について

どうやって滑ればいいの?

 このブログにちゃんと滑り方が書いてあるんですねー。ゲレンデに行くまでに予習することをオススメします。そしてゲレンデでも読み返してみて下さい。
 さらにスノーボードスクールに入校して教えてもらえばバッチリですね。スノーボードは自己流で覚えるとダサい滑りになりがちなので、出来れば一番最初、それからある程度ターンを覚えて滑れるようになってからと、2回くらいはインストラクターに教わった方がいいと思います。もちろんもっと上手くなりたい方は、毎回とはいいませんがちょいちょいレッスンを受けた方がいいでしょう。
 レッスン記事はこちらをご覧下さい
[参考]Snowboard Lesson

友達が教えてくれるって

 経験者のお友達が滑り方を教えてくれるという場合、あなたがスクールに入る気があるなら、やんわりとお断りしましょう。そのお友達の実力にもよりますが、スノーボードを教えるのは中々大変です。それなりの腕前で、ある程度教え慣れている人に教わらないと、なかなか滑れるようにはなりません。当たり前ですけどインストラクターはプロなので、教え方がとても上手いです。
 ただし男性は女性に良いところを見せたがるものなので、教える気満々の自称上級者のアプローチから逃れるのは難しいかも知れませんな・・・。
 女の子に良いところを見せたいけど腕に覚えの無い男性は、このブログを読んでうんちくを身に付けてはいかがでしょうか。

どのくらい練習したら滑れるようになるの?

 初心者さんの最初の目標はターンして滑れるようになることです。早い人なら1日で出来るようになることもあります。一泊二日で滑りに行き、きちんとスクールで教えてもらえば、大抵の方はどうにかターン出来るようになるかと。初心者コースを転ばないで滑れるように、となると4,5日位というところでしょうか。
 もちろん上達の速度は人によって変わりますし、環境によっても変わります。運動神経がいい人、レンタルよりマイボードを持っている人、コンディションのいいゲレンデに滑りに行く人、間を開けずにたくさん滑りに行く人、スクールに何度か入って教えてもらう人の方が上手くなりますね。

楽しい!もっと滑りたいし道具も欲しい!

 素晴らしいことですね。スノーボードを存分に楽しんで頂きたいと思います。しかしながら、スノーボードを楽しむためには意外と大きな壁があったりします。仲間とお金です。
 一人でゲレンデに行くのは寂しいので誰かお友達を誘っていくわけですが、一緒に行ってくれる人がいなかったりすると、なかなか滑りに行けないということになってしまいます。仲間を増やすのが難しそうなら、SNSなどを利用する手もあるかも知れませんね。もちろん、エス氏に声をかけて下さっても構いませんよ。
 スノーボードの道具を買いそろえるのはお金がかかります。ある程度のものを一通りそろえようとすると、まあ15万〜20万円くらいはするのではないでしょうか。単純に板とブーツとウエアを買えばいいというワケでもなく、もっといろいろなものを買いそろえる必要があります。何から買えばいいのか、どんな基準で選べばいいのか、悩ましいことばかりです。その辺りも詳しくご紹介していますので、参考にしてみて下さい。今後は初心者の方におすすめのアイテムも具体的に紹介したいと思っています。
[参考]スノーボードギアの種類・選び方・使い方・メンテナンス・お買い物

どんなブランドがあるの?

 スノーボード関連商品には無数のブランドがあります。一番有名なのはアメリカの「BURTON(バートン)」というブランドです。ブランドに拘らなければ、とりあえずバートンの商品を買っておけばそうそう間違いはないでしょう。バートンブランドだけでほぼ全てのスノーボード関連商品が手に入ります。
 その他は、大きく海外ブランドと国産ブランドに分けられるかと。だいぶざっくりですけど、イメージ的に海外ブランドは比較的低価格で品質はピンキリ、国産は比較的高価で品質も高め、という感じでしょうか。国産でも「キスマーク」はかなり恥ずかしいブランドなので買わない方がいいでしょう。キスマークのようにダサいブランドもあるので注意が必要ですが、エス氏もダサいブランドの一つ「BE!POP」を愛用したりしているので、まあそれほど気にしなくてもいいですけどね。
 エス氏おすすめブランドや道具の選び方など、詳しくはこちらの記事をご参考に。

[参考] ・スノーボードに必要なもの まとめ
12/13スノーボードの初心者さん向けお買い物ガイド
スノーボードギアの種類・選び方・使い方・メンテナンス・お買い物
スノーボード用品インプレッション 一覧

最後に

 この記事はスノーボード未経験者の方や、ほとんど経験のない方を対象に書きました。初心者さんが疑問に思うようなことは、このブログをあちこち読めば解決出来る・・・そういう役に立つサイト作りを目指しています。ところが自分自身はとうの昔に初心者を卒業してしまったもので、みなさんが知りたいと思っていることをうっかり見逃してしまっているかも知れません。こんな記事を書いて欲しいという要望とラブレターはいつでも大歓迎です。

Let’s Snowboarding! TOPへ戻る

6 件のコメント

  • 夏なのにテンション上がるブログ、ありがとうございます(^-^)
    初心者です。
    一本目の板をBURTONにしました。
    来年度は大回り小回りのカービング練習を考えてました。
    二本目によい板を教えていただけたらと思います!

  • >がぶりさん
    コメントありがとうございます!1本目にBURTONの板ですか〜いいと思います!大回り小回りとは、テクニカルを意識した板選びでしょうか?素晴らしいことですね・・・。
    板選びはがぶりさんの技術レベルによっても変わると思います。このブログではとりあえず最初に買う板のご紹介から始まると思いますが、そのうち中級レベルくらいの方にも参考になる記事を書きたいと思っておりますので、応援よろしくお願いします〜(^^)

  • こちらのブログのおかげで、来シーズンがますます楽しみになりました(^∇^)
    ありがとうございます!!

  • >がぶりさん
    ありがとうございます。そう言って頂けるとうれしいですね〜。来シーズンもお互いにがんばりましょう(^^)

  • 昨年スノーボードデビューをし、三回滑ったところ見事にはまり、今年は道具を買おうと思いサイトを巡っていたところたどり着きました。
    道具の選び方、わかりやすかったので参考にさせていただきます。
    ちなみに、4万円で一から道具を買うとしたらはじめは何にいくら程度使うことをエス氏さんだったらいいと思いますか?
    長く続けるつもりで、徐々に買い足していくつもりなので四万円なら、これとこれにいくらづつといった感じで教えてください。
    これからもブログ更新楽しみにしています。

  • >永遠の木の葉さん
      コメントありがとうございます(^^)四万円という予算で、今後もスノーボードを長く続けるというコトであれば、こんな感じでしょうか。
    1.ゴーグル…15,000円
    2.ニット帽、ネックウォーマー…5,000円
    3.グローブ、インナーグローブ…5,000円
    4.インナーウエア等…10,000円
    5.プロテクター…5,000円
    計40,000円
    金額はアバウトですがこんな感じかと。
    1.ゴーグルはケチらない方が幸せになれます。
    2.気に入ったものを買えば長く使えますよ。
    3.ワークマンやホームセンターで安いものを買うと節約出来ます。グローブは消耗品ですから…
    4.下着はユニクロやワークマンの商品で十分かと。お洒落重視なら薄手のダウンやフリースのジャケットをかっこいいものにすれば良いですな。
    5.最低限お尻と膝には防具が必要です。
    参考にしてみてください( ̄▽ ̄)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です