みなさんこんにちは。エス氏です。2023/2/18は長野県の番所ヶ原スキー場でAMICSSの試乗会に参加してきましたよ。この土日は雨の予報もあり、特に日曜日に滑るのは難しそうな雰囲気でした。幸い土曜の午前中は滑れそうだったので、アミックス信者のエス氏としては気になるニューモデルに試乗しておきたいなと思いまして。番所ヶ原でアミックスの試乗会に参加するのは昨シーズンに続いてこれで2回目となりますが、まあ渋いゲレンデで試乗会やりますよね。
少しのんびり自宅を出たら関越で渋滞に捕まってしまいました。上信越道の佐久平PAで休憩しましたが、雨予報ということもあり2月の長野県とは思えないほど暖かかったですね。朝食はミニかき揚げそば390円。けっこう美味しいですし、朝はこのくらいのボリュームで十分ですわ。
東部湯の丸で高速を降り、一般道を走ります。国道152号線を南下して行くと「役場前」という交差点があります。よくナビがこの交差点を西側に進むように案内してくるのですが、その先は通行止めになっていて進めないんですよね(冬期だけだと思いますけど)。エス氏はナビに従って先に進めなくなるという煮湯を何度か飲まされております。おのれ役場前め。
山が近くなると路面も徐々に雪に覆われるようになりました。番所ヶ原の駐車場に到着したのは予定より少し遅れて9:00頃だったのですが、かなり車が駐まっていましたね。おかげでかなり手前の方に駐車する羽目に。
レストハウスでリフト券を購入。食券売り場でリフト券を買うというあたりにローカル感が漂います。
動く歩道的なモノに乗ってゲレンデまで移動します。正直歩いた方が早いんですけどね。
雨の予報ではありましたが、午前中は良いお天気でした。少々暑く感じましたが。リフト乗り場の少し上の方に試乗会の会場が見えますね。この日はAMICSSの他、合同でGrayの試乗会も行われておりましたよ。
試乗の前にまずは足ならしです。番所ヶ原はローカルゲレンデなのにカービングガチ勢が多いんですよね。
この日からRECT DISCのプレートを使い始めましたが調子良かったですね。詳しくは別記事にまとめておりますよ。
さて今回の目的であるAMICSSのニューモデルに試乗です。中の人に色々話を聞きたかったのですが、いつもお客さんに囲まれていてなかなか話す機会がありませんでした。やはりハードブーツのスノーボーダーが多かったですね。少しだけ話を聞くことができたのですが、アミックスのスノーボードを開発して最初のテストライドを行ったのがスイスのザース・フェーだったそうです。信者エス氏は図らずも聖地巡礼をしていたようですな。
またアミックスのホームページに使われている画像(板のページの背景とか)に「Zermatt」の方角を示す看板が見えるので、これもスイスの写真なのかと聞いてみたら、なんとロシアのゲレンデの写真ということでした。
せっかくなんだからもっと役に立ちそうなことを聞けよ、と思われるかも知れませんが、信者的には貴重なお話が聞けて大変有意義でしたわ。ザース・フェーがアミックスの聖地なんて知っている信者はそうそういないと思います。肝心な板の試乗レビューについては別記事に詳しく書いておりますので合わせてお読みください。
大本命は23/24シーズン登場のXFITでした。これぞエス氏が求めていた板ですわ。マットなブラックも本当にかっこいいです。一発で惚れ込んでしまいましたね。22/23シーズンは150と短いサイズのXLAYに乗っていたので、152のDNA Tiやアグレッサーにも乗ってみたかったのですが、このサイズの試乗板は残念ながらありませんでした。
かなり賑わっていたアミックス試乗会とは対照的だったのがお隣のGray。全然人がいなくて暇そうではありましたが、スタッフがタバコ吸ってダラダラしているのは印象も悪いし臭いしマジでクソでしたね。ブランドイメージが悪くなるということくらいわからないのかしら。エス氏ならこんなクソダサブランドの板には乗りたくありませんのう。
試乗した数は少ないですが、その分ガッツリ乗らせてもらいました。ゲレンデ上部の方が空いていてコースのコンディションも良かったですね。
林間コースを抜けると非圧雪の斜面もありましたが、ちと新雪が薄かったですね。暖かい割に雪は軽かったのですが。
ランチはレストハウスで山菜そば、唐揚げ、モツ煮を食べましたよ。これでこれだけ食べて1,500円はリーズナブルですのう。そしてこちらの唐揚げは21/22シーズンのエス氏が選ぶハイクオリティ・オブ・ザ・イヤーに選ばれるほどの逸品。皮が薄くパリッとしていて中はジューシー。やはり美味いですわ。これで400円なんて最高過ぎます。
午後ももう少し滑るつもりではいたのですが、予報より早く雨が降り始めたのでサクッと撤収することに。気温も7度とかなり暑くなってましたね。その後、アミックスの試乗会には別の機会にも参加しようと思っていたのですが、その際も雨でしたのう。なかなかコンディションに恵まれないアミックスの試乗会の中で、今回はお目当ての板をガッツリ試すことが出来たので良かったといえるでしょう。
さて今回の宿は田沢温泉ますや旅館です。番所ヶ原からは車で1:00くらいの距離でした。路面の雪もかなり溶けていましたね。
ますや旅館がある長野県の青木村にはファンキーシャトーというワイナリーがありまして。ファンキーシャトーのことはボード仲間のイトチンさんに教えてもらったのですが、これがなかなか美味いそうで。ぜひ一度飲んでみたかったんですよね。取扱店が少ないようなのですが、青木村にある道の駅あおきで売ってましたよ。
ますや旅館は島崎藤村ゆかりの宿ということでなかなかの老舗旅館という風格でしたな。別記事で詳しくご紹介しますよ。
ファンキーシャトーが飲めるプランで予約していたのですが、なるほどこれは美味いですね。みなさんも機会があればぜひ飲んでみてください。
翌日は予報通り朝から雨だったので、サクッと自宅に帰りました。今回のトリップの目的はアミックスの試乗会でXFITに試乗して番所ヶ原の唐揚げを食べてファンキーシャトーを飲むことだったので、完璧に達成することができましたな。ワインはガッツリ大人買いしてきましたしね。前回の超接待トリップに続き、トップシーズンの2月にあまり滑っていないような気もしますが、大満足なトリップになっているので全く問題ありません。
余談ですが道の駅あおきではファンキーシャトーの他に謎の漫画を買いました。信州変形アオキングと信州合体ナガノイザーです。アオキングの続編がナガノイザー。そこそこ楽しめましたね。「信州」の本当の意味には感心しましたぞ。なおこの漫画はユーロ安曇野ベースに寄贈しております。社長のJMがヨーロッパから帰国したら謎の漫画が置いてあったと困惑したようですが、捨てられてはおりません。
さて次はエス氏的には定番ともいえるよませと菅平を滑るというトリップですよ。次回もお楽しみに。
コメントを残す